【SFホラーの中で一番好きな作品。】
鑑賞日…2024年8月25日〜U-NEXT
『遊星からの物体X』鑑賞。
*主演*
カート·ラッセル
*感想*
SFホラー作品の中で、個人的にこの「遊星から…
記録漏れ。
観た事が無かったけど中々鑑賞の機会が無く今更鑑賞。
南極を舞台としたSFホラー。
今となっては擦られた設定なのだろうが、今の時代に観ても違和感なく観れた。
疑心暗鬼になっていくハラハラド…
本日鑑賞済み
映画館-・その他《吹き替え2》
隊員たちは北極でエイリアンを発見するが...。
✍🏻感想述べます。
✎エイリアンのビジュアルひとつとっても、かなり気持ち悪くて最高に良かったです。…
南極越冬隊という密室で起こる人間対エイリアンの戦い。
このエイリアン、生物に取り込んで同化してしまう。誰がエイリアンなのか分からない中でお互いに疑心暗鬼となっていく心理サスペンス的なところが見どこ…
Blu-rayにて再鑑賞。
オールタイム・ベスト次点。
あらすじは1982年冬、南極大陸。
基地に迷い込む犬と執拗にヘリで追い掛けるノルウェーの隊員…
犬は寄生し形態を変えたエイリアンであった…と…
この映画本当に怖かったですね…
クリーチャーのデザインだけでも気味悪いのですが、一体誰が「それ」なのか全員が疑心暗鬼になっていく様が、観ていて胸糞悪く感じました。こうした極限状態に追い込まれる人間模…
1982@南極大陸
おお…これが有名な…
観るのが遅すぎたかな??
『千と千尋の神隠し』のカオナシみたいとか思っちゃって…(இɷஇ )
しかもいつか観た事ありげ…
2021/05/31Amazon…
「暑くなってきたなあ🥵」
そう思った時に毎年観てるのがこの一本。
極限の閉鎖空間と化した南極を舞台に南極探査員があらゆる生命体に化ける宇宙生物に遭遇する、恐怖と衝撃に満ちた傑作SFホラー作品。
…
わんわん可愛い
一種の密室殺人事件ですよね
うん、考えて見ればまさしくそうだ
みながみな自信暗鬼に陥る
誰が味方で誰が物体Xなのか…
ラストシーンは人によって解釈が違い面白いと思います
グロシーンが…