遊星からの物体Xの作品情報・感想・評価・動画配信

遊星からの物体X1982年製作の映画)

THE THING

上映日:1982年11月13日

製作国:

上映時間:109分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 閉鎖的な空間で迫りくる謎の生命体に襲われる緊張感がすごい
  • 物体Xの造形が気持ち悪くてリアルで、CGでは表現できない
  • 疑心暗鬼になっていく登場人物たちの心理描写が秀逸
  • 終わり方が渋く、考察しがいがある
  • SFホラーの金字塔であり、古典的な作品として語り継がれるだろう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『遊星からの物体X』に投稿された感想・評価

3.9

ハワード・ホークスの古典的名作『遊星よりの物体X』をリメイクしたジョン・カーペンター監督のSFホラー。
南極観測基地を舞台に、10万年前に宇宙から飛来した謎の生命体に襲われる観測隊員たちの恐怖を描く…

>>続きを読む
い、犬ーーー!!!😭
揚げ
-
シンプルでおもしろかった。クリーチャーの造形が気持ち悪くてすてき。
海翔
3.1
凡庸なモンスターパニック映画という印象を受けてしまった。
当時としてはパイオニア的な映画だったのかな
海
4.0
このレビューはネタバレを含みます

怖かった…!
エイリアン、本当に気持ち悪くて「きもいきもい!」と何度言ったことか。
CGを使わずにここまでグロく表現できるものなのか。おったまげた。

ストーリーも秀逸。最後、無理矢理ハッピーエンド…

>>続きを読む
私が大好きな、映画です。
人間に擬態するヤバい生命体のお話で
当時、CGではなく特殊メイク.特殊効果で撮影された映像が見ごたえあります。
M705
4.0
このレビューはネタバレを含みます

すきー

小学生時代のトラウマ映画。最後は退治するはず!と気持ちを奮い立たせて見続けて、あの結末、、、、
外飼いの愛犬の生存を夜中にカーテン越しに確認したり、南極と日本の距離を地球儀で確かめたりして…

>>続きを読む
cc
4.0

めちゃくちゃ面白かった!接触した生物の細胞と同化しそのままそっくり擬態する宇宙生物(一貫して作中では「生き物」と呼ばれるので以後そう書く)が南極調査隊基地へ潜り込み、全員がお互いのことを信じられなく…

>>続きを読む
 これといいエイリアンといい、この頃の気持ち悪いクリーチャーたち大好きなんだよな。

なんとなく観始めたところ、「生きもの」の姿に圧倒された。
まさにグロテスク。だが、痛々しさというより奇怪で醜い「生きもの」の姿。気味の悪い造形が好きな私にはたまらない。
お互いが疑心暗鬼になり、「生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事