大体イタリアン日活青春万歳映画。つまりオイシイ。好みのタイプ。ノーテンキでランチキおバカンス。サイコーやないか。つまりイタ公がフランスアモーレで、アメ公とドイツ人を小馬鹿にしていることも分かりみかも…
>>続きを読む兎にも角にもカトリーヌ・スパークを眺めるための映画。その割に全編出ずっぱりという訳でもないのはやや不満点。ストーリーはあってないようなもので、「徹底解説!これが60年代のイタリア若者の恋模様だ!」の…
>>続きを読む突き抜ける青空、避暑地イスキア島の紺碧の海。開放感にギラつく太陽と白い波打ち際、サマーバカンスに浮かれ踊る若者達。天真爛漫カトリーヌ・スパークの惚れ惚れするツイストのBGMにエンニオ・モリコーネ名曲…
>>続きを読むイタリア語と夏のリゾート感と海辺で展開されるある意味どうでもいいそれぞれの軽いストーリー。あのツイストシーンの曲名go kart twistっていうのかーって調べた。すごく昔に何かで聴いたなつかしさ…
>>続きを読む他愛ないイタリアのリゾート地に集った若者達を描いた青春コメディなれど、とにかくカトリーヌ・スパークの魅力とモリコーネのオシャレな音楽が出色。群像劇なのでカトリーヌ・スパークの出番が少ないのが不満だけ…
>>続きを読む〖1960年代映画:コメディ:イタリア映画〗
1962年製作で、1960年代のイタリアで人気を博したフランス人女優カトリーヌ・スパークが主演を務め、ビーチで恋に奔走する若者たちのバカンス模様を色彩豊…
久々のスパーク祭2本目。
リゾート・バカンス・コメディもの。
カトリーヌの魅力は控えめなれど、60年代前半のイタリア、フランス、ドイツ、アメリカと欧米の開放感が弾けている。
バイオレンスが嫌いだと…
最初のうちはカトリーヌ・スパーク以外見分けがつかなくて誰が誰だかわからなかったけど、賭けに負けてお金を作らなきゃいけない兄弟と島のグラマラスな女性を落とそうとしている男集団、夫持ちのドイツ女性と付き…
>>続きを読むLicensed by COMPASS FILM SRL – Rome – Italy.