アバウト・ア・ボーイに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アバウト・ア・ボーイ』に投稿された感想・評価

リ
2.0

マーカスが激ヤバ放置子ムーブしててほんまにキツかった。関係値0の時にやっていいことじゃない

それを超える毒親クソババア。
ホンマに苦しい。何も良くない。良い事として片付けられちゃう全部。展開が。苦…

>>続きを読む
1.8
マーカスかわいい。
最近イギリス映画が好きなんじゃないか疑惑が出てきたから、これから沢山見たい。

今、マーカスの役の人どんな感じなんだろーってググったら別人みたいに違っててびっくりした。
KG
1.5
んー、個人的には人は孤島(孤独)であると思う。

嘘つき男と身勝手な親子。個人を認める雰囲気を出しておいて最終的にはしっかりステレオタイプな展開。
power
2.0

軽薄な男と助けを必要としてる少年が支え合う。そして本当は男にこそ少年の存在が必要だというハートフルストーリーなのはわかる。
でも自分ウィルの立場なら、あの母子を支えるの重すぎる…
ウィルが自分には助…

>>続きを読む
サメ
2.0

・テキトー&プレイボーイな独身男
・親の印税で悠々自適な生活
×
・メンヘラヒッピーなシンママ
・それを支えるいじめられっ子な息子くん


ひょんな事からこの2組が出会…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

全てが表面的に感じた。

主人公の中身の無さや孤独感みたいなものが劇中何度か出されるけど、それを感じることの出来るシーンがすくない。(無職である事や女遊びが酷いということが主人公の中身の無さにどう繋…

>>続きを読む
2.0
うーん……
思ってたんと違った
途中でリタイア( ˣ - ˣ )
ラブ・アクチュアリーを観たらブリジットジョーンズの日記を観たくなって、ブリジットジョーンズの日記を観たら若いヒューグラントを観たくなった。
でもつまらなくてびっくりした。
veSper
2.0
ニコラス・ホルト!笑
眉毛と歯並びとぽっちゃり感。
よくよく見なければわからなかった。

いい話なんだろうけど苦手。
お母さんが特に無理。

木曜日のお昼1時、部屋にて鑑賞

遊び人ライフと大人の生活、独身男が選ぶのは?ヒュー・グラント主演のコメディドラマ
親の印税収入で働かずに自由な生活を送る38歳の独身男、ウィル・フリーマン。そんな彼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事