アバウト・ア・ボーイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アバウト・ア・ボーイ』に投稿された感想・評価

yaeko
3.5


ヒュー・グラントがカッコ良すぎてどハマりした時にclipしてたの、やっと観れた!
相変わらずめっちゃ素敵〜、例え無職の独身貴族謳歌中の身の上だとしても余裕で全然アリ、、、というか、かなり羨ましい境…

>>続きを読む
tatti
3.4

このレビューはネタバレを含みます

ヒュー・グラント演じる、親の遺産で無職ながらもまぁまぁの暮らしをしているウィル。
彼は今までずっと無職で付き合う女性とも遊びばかり。
そんな彼が真剣に女性と向き合ったとき、自分自身が空っぽだとあらた…

>>続きを読む
Ts
3.7

このレビューはネタバレを含みます

①2002   映画館
②2012 DVD
③2024 DVD 
※TV放送でも

親の遺産(永久不滅の『Christmas Song』権利あり)があ…

>>続きを読む
Hugh grantがいると色んなキャラクターがみんな引き立っていく気がする。人通しの関係は難しいけど、年齢とか関係なく家族を超えていける友情が築ける。人のことのようで自分のこと。

再観賞。

No man is an island

人との関わりはとてもめんどくさいものだ。特に近い距離だと逃げられないのでとてもめんどくさい。
しかし、めんどくささのなかに妙にしっくりくるめ…

>>続きを読む
3.9

このレビューはネタバレを含みます

自由で孤独なアラフォーとシングルマザーの息子の不思議な絆の映画.
かなり羨ま....けしからん生活を送るウィルの女性の口説き方がいちいちやらしくて,ちょっとむかつく笑
最初にフィオナが自殺未遂した時…

>>続きを読む
Maoryu
4.0

父親の印税収入で気ままに生きる独身男ウィル(ヒュー・グラント)はシングルマザー目当てで片親たちの集会に参加し、なりゆきから少年マーカス(ニコラス・ホルト)と知り合う。母親フィオナ(トニ・コレット)が…

>>続きを読む
M705
3.5
何年かに1回見たくなる。
この少年も今や良い感じの大人になって。
3.4

登場人物たちの性格が苦手すぎて視聴をリタイアしそうになったけどがんばって最後まで見たらほっこり良いストーリーだった。
マーカスが健気でかわいい分、ラストでは母親はメンタル治療して快方に向かってると思…

>>続きを読む
7,5/10
こうゆう映画まじで好き。
マーカスの笑顔で終わったのもめっちゃ良かったし、どんどん学校に馴染んでくのも最高だった。
マーカス役の俳優ザメニューとかにも出てるの知らなかった

あなたにおすすめの記事