2023年1月のテーマは児童文学シリーズ
子どもの頃に読んだ文学を映画化したものを観て行く予定です
今回は星の王子様
お話は読んだことないけど
有名なお話
予備知識としてYouTube大学のあっちゃ…
蛇のダンス長すぎ!!!!笑
歴史家の惑星に王子様がやってくる場面のゆっくりクルクル回転しながらの無重力感が夢の世界みたいで好き
『赤い風船』の男の子の浮遊感も好きだったしぷかぷか浮いてる男の子の絵面…
自分は、原作の星の王子さまが好きで
本屋で、読んだ事がない翻訳バージョンがあれば、それぞれ集めていっているくらい大好きだ
自分の中での、心のバイブルみたいに想っている
その思い入れがある分、当…
スタンリー・ドーネンのミュージカル。作詞作曲はアラン・ジェイ・ラーナー、フレデリック・ロー。振付はボブ・フォッシーで出演もしている。ミュージカルとしては満足できる出来。88分lと手ごろな尺。
日比谷…
『雨に唄えば』『シャレード』で知られる名監督の隠れたミュージカル名作。
ミュージカルにする必要ある?な原作ものなんだけど、全体的に悲しげな雰囲気と優しい歌とキャラクター達によってミュージカルである意…
終始王子さまが可愛かった。
ミュージカル作品としてはあまり得意ではなかったが、
オアシスを見つけたシーンはとても素敵で、
"雨に唄えば"のスタンリードーネン監督作品だと後から知り流石だなーと感じた。