世界侵略:ロサンゼルス決戦のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『世界侵略:ロサンゼルス決戦』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とにかく銃撃戦の繰り返し。ただただドンパチみたいな。しかしながら、新しい視点での宇宙人ものではありますね。
最後に再度戦いに行くとか英雄すぎる!
兵士かっこよい
最後に休まずすぐに戦場に向かう姿が最強にかっこよい。
ほぼ戦闘シーンだけど、飽きずにずっと見てられる。

2曹のファインプレー直後に少尉が死んだもんやからたちまちみんなで手のひら返して2曹の事ディスる系ムービー

エイリアン侵略物で割りと頭から派手にドンパチして飽きさせません
ほぼほぼ両者撃ちっぱな…

>>続きを読む

宇宙からの侵略者と戦う、アメリカ部隊の映画。全体的に、未確認生物が襲ってきて、戦って、成果をだす。という浅い話になってる。
・未確認生物が押し寄せてた時、人間は何もできない
・技術の弱さ
・人間が戦…

>>続きを読む
良くある地球侵略モノのアクション映画で舞台はロサンゼルス。

退役間近の主人公と、出会ったばかりの新米兵達の間にあった軋轢が、この決戦を通して瓦解し、果てには心を通わせ合う描写は、心にくるものがある。
宇宙人が世界中で一気に攻めてくる話のロサンゼルスでのこと。よくある感じの宇宙人侵攻もの。
出撃前から数々の巻き込み死亡フラグを立てる上官
宇宙からビーム撃ってたら勝てるのに上陸する宇宙人

ツッコミが追いつかない展開は最高です。
B級映画のお手本の様な作品かと。

海兵隊の仕事の過酷さがすごい。
臨場感と展開の速さが見てて迫力あった。

中々勝ち筋が見つからなくて、これまさかのバッドエンドなのかなと思ったけど、ちゃんと反撃の兆しを見せるところは流石ハリウッド。…

>>続きを読む

内容は単純で、地球人(軍人)vs宇宙人というもの。
部下を思う熱い気持ち。
主人公の苦悩。
スカッとする結末。
見てて疲れないわかり易さが良い。



最初の設定は宇宙人激強、地球人激弱。
小部隊が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事