9時から5時までの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『9時から5時まで』に投稿された感想・評価

anna
3.8
思いの外良かった!
スカッとする。
けど、結局何年経っても変わらない現状ってあるんだなとげんなりする。
遥
4.0

真面目な映画で、ちょっとコメディ要素の映画かと予測して観たら、コメディに全振りのぶっ飛び映画だった😂

前半、ディズニーの映像も出てきて可愛い♡っとほのぼのしてたのに、どんどんぶっ飛んでいってじわじ…

>>続きを読む
3.3

9時5時

📘あらすじ📕
ジュディ、バイオレット、ドラリーは
酒を飲みながら、自分だったらどうやって
あのイヤな上司フランクをやっつけるかと
大騒ぎした翌日、間違えて殺鼠剤を入れた
コーヒーをフラン…

>>続きを読む
tak
3.5

セクハラ上司に立ち向かう3人のOLの大活躍を描いたコメディ。ウーマンリブが叫ばれた70年代を経た1980年製作。ビジネスの現場で女性がどう扱われていたのか。誇張があるのは当然とはいえ、ここで描かれる…

>>続きを読む
けっこう、フレックス導入してたり夜通しがんばってたりしたから、9時5時ではなかったとおもうよ😮‍💨✊
nobu
3.5

「日頃のウップン遂に爆発!」

昔見たような気がしますが、全く記憶に残っていなかった。

今回見てとても印象に残ったのは、後半のオフィス改革していくところ。
今の職場の働き方改革そのものな感じがする…

>>続きを読む
2.0

すぐ「もっと短くできない?」と言いたくなるネキなので、本作も80分くらいでいい気がした。まあ昔の映画なのでね。

男女どっちでも、仕事できない人のもとに配属されたら大変だよね。あーはやくAIの下で働…

>>続きを読む
jumo
3.8
女子会にて、上司を各々の好みな凄惨な方法で殺害する妄想するの、コナリミサトの漫画みたいで良かった
この年代の映画って展開が読めなくて最高
3.7
コメディタッチの復讐劇とても良かった!
主題歌この映画のだったのね!好き〜
社内改革は今まさに広まったものばかりで嬉しく感じた。
唯
3.3

不倫ものみたいなタイトルだな、という第一印象。
モリモリの髪型と揺れるスカートのファッションに上向きな経済を感じる。
有能な女性に仕事が与えられず無能な男がのさばっているのはおかしな話だけれど、それ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事