エコールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エコール』に投稿された感想・評価

ys
3.5

ギャスパーノエのパートナー、ルシールアザリロヴィック作品。
原作はフランクヴェデキントの小説ミネハハ📖
森には5つの寮がある。
これは愛と青春の旅だち🎬の子供版かも。
海軍士官学校と学校の違いはあ…

>>続きを読む

謎がババーン!と明かされる系でもなく、ネタバレ観ても憶測でしかないレベル。
ということで、ぼんやり色んな妄想しながらフワッと観る映画です。
美少女たくさん!目の保養!大人はほとんど出てきません。使用…

>>続きを読む
3.3
ひたすら不気味な寮生活をしてる少女達の生活を覗き見してる気分だった
そこに来た理由やその場所のことも何もかも謎に包まれた世界観

ずっと観たかった作品。配信無いと思ってたらアマプラで観れるやんけ!
森の中にある謎の女性だらけの寄宿学校。そこで暮らす6歳から12歳ぐらいの少女の日常や学校生活、、、みたいな話。
何の目的なのか、こ…

>>続きを読む
3.8
寮という虫かごを観察しているだけの2時間。セリフも少なく綺麗な世界観だが、残酷な暴力性も存在する。個人的には不思議で美しい画よりも恐怖の方が強かった。この画がより恐怖を助長するのかもしれないけど。
Mi
4.2
記録
2.5
怖くないのに、どこか不気味。
何故かずっと美しい。
3.0
ひたすら美しくて不穏。
あまりに無防備な少女達にこっちがヒヤヒヤする〜。変な目で見てはいけない…と思いつつ、結局変な目で見てる輩向けにショーとかやってるんだから世話ないな。
4.0

観始めてすぐに直感したのは、エドガー・ドガ(1834 - 1917年)がモチーフとした「踊り子」たちであり、彼が背景に群像として描いた存在は、実際にこの映画の終盤に現れる。

少女:先生、私たちこれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事