エコールの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 瑞々しい美少女たちの閉鎖的な生活
  • 蝶やバレエ、白い服などの美しいモチーフ
  • 少女たちの純粋で無垢な感じを引き立てる雰囲気
  • 滲むような緑と儚い少女たちのバレエ姿
  • 女性の美しさの根源がこの映画にある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エコール』に投稿された感想・評価

15歳の頃にこの映画を初めて見た
冒頭から最後まで
とにかく不気味
だけどおとぎばなしのような
少女心をくすぐられるような
だからこそ不気味
おぞましすぎる
暗さはいいと思うけれどそれだけだ
二度と見たくない
このレビューはネタバレを含みます

人里離れた森の奥の寄宿舎で6歳から12歳頃までの少女ばかりが暮らしている。外界から隔離されダンスと自然界の生態を学ぶ。閉ざされた世界に順応していく少女や、脱出を試みる少女もいた。寄宿舎の運営費はダン…

>>続きを読む
電車🚊と水🫧⛲の描写に

🎬『千と千尋の神隠し』

を思い出した。🤯

🎬『千と千尋の神隠し』
はこの映画より前に作られています。
森の奥深く、6歳から12歳までの少女ばかりの学校。少女たちはどこから来たのか。謎めいた女だけの教師と少女たち。  試写にて
ポン
3.5

2025/70本目
昔観たけど内容をほぼ忘れていたので再度鑑賞。
芸術性の高いロリコン映画。ストーリー性はちゃんとある。
監督が女性でびっくりしたけど、女性が撮ったからこそ出来る表現が結構あった。

>>続きを読む
ハル
3.2

下界から隔離された少女たちの学校で繰り広げられる、美しくも不穏な寓話。

幻想的な映像や静謐な音楽に包まれた世界はどこか神聖でありながら、同時に強烈な気味悪さを放っている。無垢な少女たちを見つめる“…

>>続きを読む
2.8
性癖の煮凝りといった感じ
LILIUM(繭期)とロリへの執着と芸術美をダークに詰め込んだような作品

どこかで見たような気は否めないが撮りたいのだろうなとは……
3.2

少女が大人になるまでの過程を寓話的に描いた作品。出てくるものが全て性的なメタファーに思え、フロイト的な誇大解釈しかできない。調べてみると本作は性的な表現を描いた 映画ではないらしい。それならもっと分…

>>続きを読む
これは良いのか?ロリコンが好みそうな映画で気持ちが悪い
テーマとかモチーフとか、少女の描き方とか、問題ありすぎると思うんだが
少女を性的に搾取、利用するな、きもちがわるい

あなたにおすすめの記事