エコールの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 瑞々しい美少女たちの閉鎖的な生活
  • 蝶やバレエ、白い服などの美しいモチーフ
  • 少女たちの純粋で無垢な感じを引き立てる雰囲気
  • 滲むような緑と儚い少女たちのバレエ姿
  • 女性の美しさの根源がこの映画にある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エコール』に投稿された感想・評価

色とか衣装とか出てくる女の子も可愛くて好きだけど世界観が怖い。
何やってんのか最後までわかんない。
tulu
5.0
このレビューはネタバレを含みます
ヤバい世界にうっとり









少女だけの世界バレエの発表会には男も来ている卒業して電車に乗って世間に噴水で薄着で水遊び上半身裸の青年笑顔で近づくINNOSENSE

この映画はなにがいいたいのかな

少女たちの世界、鬱蒼と樹が生い茂る森の中、突然の雨に雷の音、子どもたちの語らい、あたまにつけたリボン🎀
おとぎ話風で描写で訴えてくるものがありました。

なにかメタ…

>>続きを読む
ペド趣味すぎて見てて不安になる🫥
雰囲気に頼りすぎて微妙、、
鬱々しくて気持ち悪いのに美しい映画。メタファーは比較的分かりやすくて終始意味不明という感じではない。個人的にはオレンジリボンの達観した子の末が気になる。
ペドには見て欲しくない映画。
いや〜全く意味が分からなかった
約束のネバーランドみたいな感じかな〜と思って鑑賞してみたんだが…
色々と勘繰ることはできることはできるけど自分の中での解決にすら至らない
バレエの学校だった…のか?

値上げ前にー!アマプラにしかないの鑑賞ー!
子供に興味ないと本当につまんないわけだけど映像自体はよかったよくらいの感じ
とにかくスピードがのろいので眠っちまいそう
まだ半分くらいしかみてないけど絶対…

>>続きを読む
みょ
3.1

良かった点:今まで3回くらい途中で断念したけどやっと最後まで観れた。身体共に大人になった今だからこそ入り込める映画だと思った。ツインテおリボンミニスカ女児たちが森で楽しくキャッキャしてるのに比べて、…

>>続きを読む
m
3.9
このレビューはネタバレを含みます

飽きないカメラワーク。もう一度内容をぼんやり忘れた頃に見たいなと。

はじめ、棺桶に入った裸の女の子や水浴びのシーンが映った時、見て良いのか、カメラに映して良いのか、罪悪感に似た嫌悪感が生まれた。一…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

羽化する前の少女たちの箱庭の、映像美の極致みたいな世界観と、それに反して現実のえぐみのあるグロテスクさが良かった。好きです。
「繁殖の相手を見つける時がきた」って蝶のメタモルフォーゼの授業したあとに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事