人生で初めて映画途中に休憩入りした作品。
凄過ぎて身を乗り出して観てしまった。完全に、サイケ。けど、そのサイケを目の前に"何も考えたくない、無になって身を任せたい"と強く思うのに噛み砕いて理解しよう…
映像が美しく、それだけでも観る価値がある。
AIをリアルに描いているのもあるし、SiriやChatGPTの言葉遣いがこの映画から影響を受けて作られている部分もあるのだろうと思う。
1968年にどうや…
まごうことなきSF映画の傑作。
一部には冗長に感じられる場面もあり、本当にこの長さが必要だったのかと疑問を抱く部分は否めない。
しかし、その映像美の圧倒的な素晴らしさ、巧妙な脚本、未来を先取りした予…
映像としてゆったりとしてるシーンが多く、眠気との戦いになってしまった。俳優たちの動作はもちろん、真っ黒な画面で3分間ほど音楽のみのシーンも存在した。一度見ただけなのでメッセージを全て汲み取ることは難…
>>続きを読む(C) 1968 Turner Entertainment Co. (C) 2001 Turner Entertainment Co. and Warner Entertainment Inc. All rights reserved.