2001年宇宙の旅に投稿された感想・評価 - 1034ページ目

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

意味がわからないところが多いけど、映像が好き。人間より人間らしいロボットが印象的
ぽぱゐ

ぽぱゐの感想・評価

3.0

2回目です。キューブリックのSFへのアプローチ、今までとは違う作品へのアプローチにはついていけない凄さがあるのを感じさせられます。その違いが好奇心を沸き立たせられますが。解説やノベライズを読まないと…

>>続きを読む
Farm2

Farm2の感想・評価

3.8
想像していたのと違って、奇抜なホラー映画でビックリした。神は宇宙人だったのか!

小学生の時クラスで観せられて「凄いだろう!僕らの住んでる宇宙は胎児よりも小さいということだ!」と興奮気味に先生に言われて以来、今まで何度かチャレンジしていますが、今に至るまで一回もちゃんと観れた事が…

>>続きを読む
EMMA

EMMAの感想・評価

3.2

初めて観たが、コレが1968年の映画なのか?評判は聞いていたが、ここまでとは!まずは配色に心奪われる!細かい所のデザインや言葉よりも映像で魅せてくるのはキューブリックっぽい。

でもね…これ、何回か…

>>続きを読む
最近のSFは激しいのばっかりだけど、こう言うSFも必要だと思う。
40年以上前の映画に非凡なすさまじい想像力の世界を見てしまった。宇宙の映像もストーリーも深すぎてわからなくなるところもあったが…
MK

MKの感想・評価

5.0

スタンリーキューブリックな未来予想図。
人工知能やら当時の未来像満載。宇宙の描き方も今ではローテクかもしれないけど、とても魅入ってしまった。
HALがIBMの一文字ずらしといううんちくを聞いた時は本…

>>続きを読む
あいつ

あいつの感想・評価

4.5
名シーンのオンパレード。
ハルが「怖い…」って言葉にする所が怖くて特に好き。
洋梨

洋梨の感想・評価

4.5

年に1度は必ず見る映画。人類が最初に用いた武器である骨を放り投げた直後に登場する人工衛星は実は核攻撃衛星。説明不足のため背景に東西冷戦があることは一見では判らない。そこを敢えて判り難く仕上げたことで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事