用心棒の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『用心棒』に投稿された感想・評価

ぉゅ
-

2003年 鑑賞
ストーリーの流れはわかった。でもこの人はどういう立場?みたいなのはわからない。 最後の殺陣は凄い!銃も絡めた立ち回りは、尊敬です。

スコアはつけられないと判断したため、スコアは遠…

>>続きを読む

やっぱ三船敏郎はすごいわ。
いるだけで成立してる感じ。

仲代達矢が自慢気に銃を取り出したところで笑った。さすが黒澤明というか、なんでもありなんやな。

多左衛門をここで出すかっていう。
めちゃくち…

>>続きを読む
YTK
4.0

人生初の黒沢映画。白黒映画もローマの休日以来。
想像以上に面白かった。
町がヤクザの抗争に巻き込まれているところに流浪の侍(三十郎)が立ち寄り、宿屋の主人から事の成り行きを聞き興味本位で解決する話。…

>>続きを読む
ゴールデンカムイの茨戸でのエピソードはこれのオマージュだったのね。

誰が誰でどっち側かとか混乱してしまった。
風の吹く場面が印象的。
三船敏郎が三船敏郎すぎる
急所
-
嫌なキャラまで愛せちゃう
f
4.2
主人公渋すぎる。登場人物覚えるのが難しい
4.3
仲代達矢イケメン

1961年の作品ですね 黒澤監督の映画は今の映画には無い独特のムードや演出がありますね 大雨とかあと風が強く吹いているシーンとかはどうやって撮ったのか 風が強い日を待って撮るのは難しいと思いますが …

>>続きを読む
Akira
4.0

元祖スキヤキウエスタンといえる本作は、何より登場人物のキャラクターが魅力的でした!
決して正義の味方じゃないのに弱い者を助ける三十郎がかっこいい!
血の気が多く、小狡い卯之助役の仲代達矢もひときわ輝…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事