ゴジラVSスペースゴジラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴジラVSスペースゴジラ』に投稿された感想・評価

Tomo
4.1
ゴジラの上位互換、宇宙怪獣が登場。

そして対ゴジラ平気
モゲラの登場。
地味な活躍だったけど結構好き。

怪獣プロレスが多く
話に変な設定を持ってこないので
どんどん話が進んでてよかった!
-
モゲゴジはやっぱり平成VSゴジラの完成形だとおもう。めっちゃかっこいい。

・何でもアリのハチャメチャ展開。
・ゴジラは破壊王ではなく、人間と分かり合える賢い巨大怪獣。
・モゲラは、超ハイテク攻撃機械なのに、運転はアナログ。
・結晶体って何?モコモコ生えてくるし、飛翔したり…

>>続きを読む
2.8

BSでやってたので視聴

ケータイで調べ物をしながらチラチラ観た って感じなので、まぁそんなに…

最終決戦の煙と光の中に立つ二匹の怪獣の姿は綺麗でした。あと画面を揺らしたりしながら撮る方法は迫力が…

>>続きを読む

2025年22本目
本作は平成VSシリーズ第5作目であり最もシリーズで過小評価されているゴジラ映画だと思ってます。

登場怪獣はゴジラ、スペースゴジラ、モゲラ、リトルゴジラ、フェアリーモスラ

簡単…

>>続きを読む
スペースゴジラのビジュがドンピシャで大好きです。「オイルが…切れた。入れといてくれ。」かっこよすぎる。ミニゴジかわいい
柄本明!只者ならぬ雰囲気...
今も活躍している俳優たちが続々登場して面白い。なんか変な感じ

ベビーゴジラが人懐っこいのかわちい💖

G細胞とか過去作に繋がるのもめっちゃいい!!!!!
4.0

流れが変わった。
明らかにこれまでのゴジラと作風が異なっている。
それもそのはず、前作のメイン制作陣はヤマトタケルの製作に取られていて、本作の監督の山下憲章、脚本の柏原寛司は、ゴジラ初参加。
あぶな…

>>続きを読む

ゴジラが鹿児島から福岡まで九州を縦断するシーンは九州人として胸熱
最終決戦は地元福岡、アクロス福岡をゴジラがぶっ壊すシーンでニンマリ

小学1年生当時、スペースゴジラのビオランテっぽい顔でゴテゴテの…

>>続きを読む

amazonにて視聴

ゴジラ細胞が宇宙まで!圧倒的強者感あるスペースゴジラが地球に来襲。それを迎え撃つ政府やらゴジラやらモゲラやら。

チームワークハチャメチャな日本政府とモゲラ搭乗員。

勝手に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事