ゴールデンスランバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ゴールデンスランバー』に投稿された感想・評価

ame

ameの感想・評価

3.7

濱田岳がとても可愛くて改めてすごいなとしみじみ。
うーん、スッキリはしなかったな。伏線回収されてく快感はまああったけれども、それよりもここで終わってしまうことの悲しさが、、、。でも終わり方は可愛くて…

>>続きを読む
Sutton

Suttonの感想・評価

3.8
伊坂幸太郎の実写化で1番好き。エレベーター親指で押しちゃう。
田中

田中の感想・評価

-
図書館DVDにて、この映画の最初だけ出てくる吉岡秀隆がどうしても観たくなり13年ぶり再観。細かい粗はあるが映画だし俳優皆好きだし音楽も良いし2度目だからこそ泣く味のある映画だった。
プリオ

プリオの感想・評価

2.5
ものすごい長く感じてしまった。

巻き込まれ型の逃亡劇で、入りこみやすいはずなんだけどな。
じゅり

じゅりの感想・評価

3.8
結構おもしろかった記憶がある。
堺さんって、トラブルに巻き込まれた一般人顔が似合う。
れーじ

れーじの感想・評価

4.8

これだから邦画はやめられね。
至るとこに伏線はっててそれも伏線だったのってとこまで最後回収していくので観てて気持ちよかったのと、逃走劇というのもあってハラハラもでき長い時間でしたが飽きずに観られまし…

>>続きを読む
hoshi

hoshiの感想・評価

5.0

(堺雅人さん見ると思い出すシリーズ)

伊坂幸太郎作品の中で1番好き。

登場人物たちが、
少しずつ繋がりあって、頼もしくなり、
逆に怪しくなっていく流れがとても面白く、ラストを見てから、冒頭を見た…

>>続きを読む
見終わった感想としては「う~ん」って感じ。
最後なんであーしないといけないのか?

全てを繋げたかった。
堺雅人演じる青柳は、以前アイドルを救出した有名人だが、仙台駅前のパレードにて金田首相暗殺事件の爆弾犯に仕立てられ指名手配に。言わば、無罪を主張もケネディ暗殺事件の犯人とされた男…

>>続きを読む
しるば

しるばの感想・評価

4.5
原作も映画もとても好きな作品。
所々の平成臭さが好きで、後に平成も良かったねって言える歳になるまで生きてたい。

あなたにおすすめの記事