ゴールデンスランバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴールデンスランバー』に投稿された感想・評価

0
1.5

おおむね原作通り

全体的に切迫した感じとか緊迫感がないというか、追う側が何が何でも冤罪を成立させたい鬼気迫る感じとかそういうのもないから、ダレた。永島さんはよかった。
エンディング曲の言葉の羅列が…

>>続きを読む
4.5

敵と味方が入れ替わる圧倒的な緊張感と、真実が霧の中に消えるもどかしさが入り混じり、観終わってもしばらく余韻が残った。

「人間の最大の武器は、習慣と信頼」――たしかに、と思わせるこの言葉が全編を貫く…

>>続きを読む
ゆ
-
おもしろかった!信頼ってすごい〜あと最後のたいへんよくできましたはグッときた〜
けど小説を映画にした感が強くて疑問?違和感?も残ったまま(それもまた良い)
それと伊藤四郎が最高すぎた

映画『ゴールデンスランバー』批評
作品の完成度
伊坂幸太郎の原作小説が持つ軽快なテンポと、逃亡劇というサスペンス要素、そして人々の温かい繋がりというヒューマンドラマを絶妙なバランスで融合させた完成度…

>>続きを読む
4.0
記録用
チャンネルNECO
数年ぶりに2回目の鑑賞だったけどやはり面白かった 
伊坂幸太郎原作の作品は結構あるけど個人的には一番好き 
青柳のお父さんとマスコミのシーンが最高
半島
3.8

配信にないので円盤を購入して鑑賞。ワクワクするストーリー展開と友情。仲間たちと花火を観てる思い出のシーンが良かったしめちゃくちゃ青春。劇団ひとりさんのキャラ好き。どんでん返しを期待しすぎたせいか予想…

>>続きを読む
3.7
終盤、伏線の畳み方は流石だと感じたが

それでも
そもそも何のために誰が?
警察があんな動きする?
キルオって何なん?

罰せられるべき奴らが罰せられないのは不満だし
いろいろ投げっぱなしで消化不良。
K
-
過去鑑賞
有楽町
YU
4.6
記録

あなたにおすすめの記事