PicNicのネタバレレビュー・内容・結末

『PicNic』に投稿されたネタバレ・内容・結末

社会との境界である塀の上を人が歩く構図は常に綺麗だった

ストーリーの内容自体はシンプルだが、この主人公たちが社会に馴染めないからこその哲学的な問いかけはとても好みだった

最初に別の塀の上に足を伸…

>>続きを読む

サトル、おまえは一体なんなんだ。
ツムジは先生を殺し、ココは妹を殺したとしても、サトルは何の罪あって施設に来たのかというもの気になるところです。一言に精神異常や自閉症とも違う。登場人物の中で、最も奇…

>>続きを読む
首の骨折れ歩いたり、先生のチンポが凄いことなってるのが今となっては印象に残る
ストーリーのグロさや残酷さと対照的に、風景や音楽が美しい感じで、逆に生々しい感じがしてた
精神病棟の3人の話
不愉快で異常な世界と愉快な音楽
カラスを殺して羽をもぐココ
塀から落ちて死ぬサトル
何も救われないツムジ
最後はココが自殺して終わり
将来が見えない3人の行く末
世界で一番ド鬱なピクニック。
岩井俊二の寓話チックな映画を楽しめることで、自分の存在確認してる節ある。
牧師さんとお話するシーン、雨の中の地球最後のキス、ラストシーン

ずーっと怖さが漂っているものの芸術的な画で満足度が高く好きな作品

塀から落ちて首の骨が折れたサトルの奇妙な動きと表情がひたすら怖い

世界の終わりを見に行くっていうのがロマンがあるし最初の薔薇と最…

>>続きを読む
岩井俊二ってかんじ、内容は正直薄かったけど、映像の綺麗さでカバーされてるし、逆にそれが夢見てる時みたいな感じしてよかった。橋爪浩一が血まみれになるシーンがめっちゃきれい

岩井俊二監督作品を『スワロウテイル』から好きになった者としては、それ以前の作品はとても新鮮でした。映像の美しさは期待どおりでしたが、精神病棟からスタートするストーリーや、ラストシーンは衝撃的でした。…

>>続きを読む



太陽にピストルを撃ち込めば、大爆発を起こすかもしれない。


浅野忠信とCHARAがひたすらにいい。

あとさとるくんの崖から落ちてかのシーンが天才的過ぎて、彼は他になんの作品に出て活躍したのだ…

>>続きを読む
通勤しんどい通勤で見終えてしまった死にたい

ツムジかっこいい

あなたにおすすめの記事