PicNicの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • Charaと浅野忠信の結婚前の姿が魅力的
  • 精神病棟や幻覚が気持ち悪いが、施設が危なっかしい居場所として描かれている
  • 浅野忠信の演技が素晴らしい
  • 美しい映像や音楽がアート作品のよう
  • 純粋と残酷が共存する世界観が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『PicNic』に投稿された感想・評価

4.3
アングルと色味が印象的だった。

救われていく人たちを塀の下の人達からの視点で見たような感じがする。
耳
-
このレビューはネタバレを含みます

わたしが自分からもし死ぬことに納得ができる、進んでそうするとしたら、こういうときかもしれないと思った 閉じたほうが、というか、閉じない場合が恐ろしくて、と思うと思う、何をするかよりも、誰と生きるかが…

>>続きを読む
hata
-
あんな怖い世界に閉じ込められるなら、
いっそ本当に世界が滅亡しますように。
神様を信じることがお仕事のあのおじさんは、あの羽を持って帰ってどうしたんだろう。
Chara

30手前の男が初見でいたく感動できるようなものではない。
櫻
-

冒頭、バラを道に並べるシーン。
束の間の高揚、その後延々と続くおぞましさ。

今いる場所から抜け出すのは
ほんの少しの勇気で出来る。
でもそういう事が出来るって
やっぱり変わってる。
それがダメって…

>>続きを読む
3.6
とんでもなく、かなり直接的にキリスト教映画だった。
ただあのアホな友達はまじで出なくて良かったと思う。
伊藤かずえの色気が凄まじい。
Monica
4.4

誰かの力になりたいとか理解してあげたいって思うことの残酷さを感じた。
「君は本当は優しくていい子」
先生(の幻覚)の台詞
私は塀の中の看護師側の人間であり、殺された先生の一面も持ち合わせてるのかもし…

>>続きを読む

岩井俊二は90年代日本が抱えていた豊かさの高慢と世紀末と時を同じくして訪れた長期的な不況によってもたらされた絶望的で人工的な終末感に満たされた時代感覚をとても見事に表現していると思える。エヴァ、la…

>>続きを読む
3.6
映像

冒頭のチャラのファッションがとっても可愛いかった

あなたにおすすめの記事