精神病院から抜け出して、世界の終わりを見るため外へと旅する主人公たち。
主人公たちの純粋さや不安定さ、儚さを感じるとともに美しい風景と音楽が特徴。
見終わった後に何とも言えない切なさを感じた。
…
サトル関連のシーンちょっとむずかった
鈴木慶一に似てると思った牧師が本当に鈴木慶一だった
90年代末あたりこの雰囲気あったよね、って後から言うのは簡単だろうけど、実際ここまで突き詰めたやつを見ると流…
宗教は外から見ると信じがたいこともあるけど、それによって救われる人がいるなら、絶対に否定はできないな。
弱ってる人が生きやすくなるための方法だし。
架空のサンドイッチを食べることで、もしかしてこれ…
精神病院から抜け出した三人の男女が、聖書を手にしたことで、地球滅亡の瞬間を見届けようとする話。
良い意味で厨二病っぽいというか、サブカルっぽいというか、岩井俊二の独特な世界観に酔いしれた。普通の女…
ゾッとするほどの映像美。映画として、物語の流れやドラマツルギーを超越した、ひたすら美しく印象的な映像の集合体だった。CHARAの美しさにはゾワゾワした。カオスな世界の中で、蔑ろにされている人たちの存…
>>続きを読むフジテレビ・ポニーキャニオン