精神病棟から飛び出した世界滅亡を願う3人の少年少女
CHARAと浅野忠信この作品で恋に落ちんのむずいってさすがに😭なんでそうなるんだよ😭と思わざるを得ない中々の気味悪さ
しかしこういう映画を観るた…
このレビューはネタバレを含みます
ファンタジーでグロテスク。
観てる途中、自分が何を見てるのか、どこの世界線にいるのか分からなくなって不安になった。金縛りの時に聞こえる騒音みたいなそんな感じ
原っぱでサトルが死ぬシーン。ああいうキ…
『スワロウテイル』に続いて鑑賞。両親によって精神病院に送り込まれたココ。そこで出会ったツムジ、サトルとともに塀の上を歩きながら冒険の旅に出かけるが…。映画としては全体的に薄味。主演ふたりの稀有なオー…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
学校で見せられたもの
自慰行為が流れてこんなの見せんのかよってなった
あんまこういうのが好きじゃないんだなって自分が分かったし、終わりの展開が分かってたから気持ち悪さを感じた。
自分が好みじゃ…
久しぶりに。音楽が良かった。シーツのシーンは若い頃観た時も好きだったし、今回も好きだと思った。
岩井俊二っぽいものって作れそうで作れないのかもしれないなぁ。ただエモいだけじゃなくて、おしっこシャワー…
精神科病棟の患者である3人の少年少女は、その管理下から抜け出して塀の上だけを辿るピクニックへと旅立つ。
それはどこまでも繋がっているようで一周し、やがて終わりへと弾き出される。
正直言ってそこまで…
このレビューはネタバレを含みます
どこまでも続く塀、無機質な精神病棟、罪の意識を抱えた人々、音楽と映像。
浅野忠信のこの時代の持つ若さとナイーブさが相まっていた。岩井俊二はこの世界を異化として描く天才だと思う。
ただ岩井俊二だとし…
フジテレビ・ポニーキャニオン