回路の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『回路』に投稿された感想・評価

naco

nacoの感想・評価

3.0

takaさんよりご紹介頂きました。ありがとうございます🙏✨

「あの世がキャパオーバー、満員になったら•••?」だなんて考えたこともなかったので発想に驚きました。
たしかにご先祖が皆さんいらっしゃる…

>>続きを読む
ある

あるの感想・評価

-
面白くなさすぎた
ell

ellの感想・評価

3.0
不気味な感じ

再見。徐々にそりが合わなくなっていく小雪と加藤晴彦パートが切実すぎて幽霊も世界滅亡もどうでもよくなっていた。
決定的な無人電車での小雪の疾走が実に意外なタイミングだし、その後小雪宅に半ば諦めつつ駆け…

>>続きを読む
5

5の感想・評価

4.0

2001年というインターネットが普及して間もない時期であることを鑑みると、非常に解像度の高い作品。
伝染する電脳世界からの死の干渉と、現世に残る生の痕跡が薄気味の悪さを醸し出し、インターネットが発展…

>>続きを読む
lunaman

lunamanの感想・評価

3.5

角川シネマコレクションチャンネル
怖い!
脅かしシーンは全然ないのに本当に怖い!武田真治がしてくれた説明はアホだからよく分からず、どういうことだってばよと。演技はみんな棒だけど、意図的でしょうか?加…

>>続きを読む
KT

KTの感想・評価

-

2回目に見たのは7年前くらいか。
これが3回目。
YouTubeに上がってるので鑑賞、画面のバンディングで違う効果がかかってたまにムンクの絵のようになる。

カンヌ批評家連盟賞ということで、改めて山…

>>続きを読む
まさかのポストアポカリプス
Takana

Takanaの感想・評価

2.0

途中までしか観てない。

面白くないから時間の無駄

加藤晴彦久しぶりに見た、
足速くてよかった

半分くらい観たかな。
あの世とこの世がインターネットで繋がる的な話だったんだけど
インターネットの…

>>続きを読む
reddy

reddyの感想・評価

2.5

私は当時のネットはよく知らんけど、電話交換機を経由して接続するとか。
固定電話が普通にある時だからそういった接続音が懐かしさもあり、この映画では不気味さもあった。

画面が不自然に切れる時のピキピキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事