沖縄10年戦争に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『沖縄10年戦争』に投稿された感想・評価

勝手に「沖縄やくざ戦争」(の前半)的なものを期待したこちらが悪いのだが、千葉ちゃんもはじけず終始抑えた演技で残念。
全体的に地味で湿っぽく、山田隆夫の声は耳障りだしスターにしきのはYOUは何しに状態…

>>続きを読む
お伝

お伝の感想・評価

2.5
がっかり。キャストの無駄使い。あの人もこの人も出てるのにもったいない。「津軽じょんがら節」ぶりに織田あきらが見られて良かったけど。
あとなんか棚とか柱とか、何かしら手前にある撮り方やり過ぎ。

沖縄抗争をモデルにしている、メインキャストが同じという事で、傑作「沖縄やくざ戦争」と何かと比較されて世間では低めの評価に甘んじてる本作だが、個人的には結構楽しめた。時代も「沖縄やくざ戦争」のちょい後…

>>続きを読む

第二次世界大戦前には存在しなかった沖縄ヤクザ(アシバー)が、本土復帰を前に大団結し、本土ヤクザの進寇に備えるものの、次第に内部分裂していく。

 監督は松尾昭典。東映での監督作品としては、本作のみ。…

>>続きを読む

東映実録路線の末期も末期。

もはや何のエネルギーもなく、千葉真一、松方弘樹、佐藤允が台無し。
幼馴染設定も全く活きず、各々のキャラも出番も中途半端。
藤田まことがアクセントになるかと思いきや毒にも…

>>続きを読む
配役もいいし、テーマも良いのですが、あまりおもしろくないですよ。関係性がうまく描かれてないのでキャストが死んでまいます。
2017/4/15@ シネマヴェーラ渋谷
抗争と流血 -東映実録路線の時代 -
チリチリパーマの渡辺やよいヤバい!やっぱり、栗田ひろみかわいい!
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.0

いつも革ジャン着てて沖縄なのにめちゃ暑そうと思いながら見てたけど、さらに途中から千葉ちゃんの丈が伸びて革コートになってたのウケた。
もっと沖縄らしいエキゾさを欲しく思うのはヤマトンチューの勝手な希望…

>>続きを読む
ooioo

ooiooの感想・評価

-

窮地に立たされた松方が部屋の窓を勢いよく開けるとそこには窓枠いっぱいのコンクリート塀。その塀と向き合い心情を吐露する松方。斬新すぎる出口なし感の演出。あとなぜかフィーチャリング山田隆夫。音楽フュージ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事