広島仁義 人質奪回作戦の作品情報・感想・評価・動画配信

『広島仁義 人質奪回作戦』に投稿された感想・評価

やくざ映画専門名画座だった新宿昭和館で最多上映された作品。牧口雄二監督唯一の東映ヤクザ路線。「仁義なき戦い未来編」という方向性で制作された異色の一本。

昭和43年、広島。巨大組織・関東同志会の広島…

>>続きを読む
今は懐かしい総会屋と兄弟仁義
広島成分はカープ帽と原爆ドーム
Thomas
3.1
松方弘樹と小林旭と総会屋。
全体的にちょい異色。
ラスト松方弘樹のとこは好きだな。
でも最後「終」でるとこのシーンはそれかい!って感じ。
大津一郎、松本功の脚本を、牧口雄二が監督した、実録路線の一篇。刑期を終えて、組に戻ったら、組織はがらりと変わっていた。弟分との対立。
丸の内東映にて。
松方弘樹、小林旭、室田日出男が格闘技観戦してるとこめちゃくちゃワロタ
全体的にカタギに迷惑をかける描写多くてヤクザってやっぱり嫌だなと思った
24-243
U-NEXT
全然、広島仁義人質奪回作戦、じゃなかったけど、松方弘樹の虚空への発泡と、中島ゆたかのお幸せに…で締めるラストに痺れる。
4.0

総会屋描写がいまいちピンとは来ないものの、兄弟分に中島ゆたかの妹分まで加わる事でグッとドラマが面白くなってる。
小林旭と会話した後の正面カットやラストカットなど印象に残る。
アクション繋ぎでロングシ…

>>続きを読む

____"✍️





関東モンには 広島にゃぁ1歩も入れりゃせんのじゃあ‼️ズキューン💥‪🔫バキューン💥‪🔫why??=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)💦


ひろしよ、わりゃカタギになるんじゃな…

>>続きを読む

実質「暴力金脈」の続編みたいな総会屋映画

シャバに出て来た元ヤクザの松方弘樹が総会屋として頑張るおはなし

以前観たのに松方弘樹がショットガン乱射するクライマックスしか覚えてなかったけど
確かにそ…

>>続きを読む
こんなタイトルで総会屋なんて聞いてないっすね。敵同士になった男の友情という何度も擦られた内容だが、まあかったるくて普通。ショットガン片手に猛りまわる松方弘樹ぐらいしか見所がないっすね...

あなたにおすすめの記事