A.I.の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『A.I.』に投稿された感想・評価

メロ
3.3

ロボットに愛する機能はいらないなぁと見ていてつくづく感じました。

同じだけの愛を私は返せる自信がない。。。

近未来的な映画でした
登場するロボット全員どこか切ない

主人公デイビッドの気持ちを考…

>>続きを読む

過去鑑賞
子どもの頃、細切れに途中まで観てそのままになった……
親から子への愛情なんかより、子から親への愛情のほうがずっと無償だよね。自分も食べ物を食べられるとアピールしようとする場面に、幼いなりに…

>>続きを読む

20年振りの鑑賞。
吹替で観たら声優が豪華で驚いた。
主役はハリーポッターのロンだし、道中出会う女の子はリロ&スティッチのリロかな。
子役がかわいいね。

基本字幕で鑑賞するが、ここ数年で吹替も観る…

>>続きを読む
Dakota
3.3

★ロボット社会 期待と懸念
【あらすじ概要】
所有者を親と認識し愛する最新の少年型ロボット「デイビッド」が、ヘンリー、モニカ夫妻の下に迎えられた。見た目は人間そっくりで精巧な造り。母親に設定されたモ…

>>続きを読む
0da
3.2

「心にぶっささったけど、二度と観たくない映画」という幅広テーマでXでプチバズしてたスレッズに投稿されていたのを目にして、スピルバーグの作品だから観ておくかと、鑑賞。

近未来、アンドロイドが今よりも…

>>続きを読む
ジョーの最後がよかった
「生きた」 お前ロボットじゃろーい!
ぱ
4.0
SFファンタジー
Lily
4.1
本物SF
ホラーの成分も濃い
kkoi
-
**“本物の愛とは何か? 記憶とは? 魂は存在するか?”**という、極めてキューブリック的な哲学的命題が底に流れている。

あなたにおすすめの記事