怪奇!吸血人間スネークのネタバレレビュー・内容・結末

『怪奇!吸血人間スネーク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

パッケージに惹かれて購入し視聴

パッケージのようなインパクトあるシーンはほんの極一部であり特に盛り上がりもなく終わった

はっきり言ってつまらなかった
せっかくの造形が魅力的なのに…それを活かしきれなかった監督のセンスに放心状態であった

結構面白かった。ヘビかわいい、ヘビかわいい、マングースかわいい、ヘビかわいい、ヘビかわいそう…、ヘビかわいい、ラストはヘビーー!!ヘビになんてことを…!!ヘビかわいそうーー!!そしてデイビット!!私…

>>続きを読む

蛇の研究家である博士は、とある実験を成功させたく辞めてしまった助手の代わりを探すために、かつてライバルでもあった教授の元へ訪ねて来る。
紹介された学生デビッドは論理的思考を持つ才能溢れる学生だが、博…

>>続きを読む

マッドサイエンティストの研究に巻き込まれた主人公?のデイヴィッドくんは結局ただの蛇になってしまいます。(ジャケットの蛇人間みたいなのじゃなく、ほんとにただの蛇になる)
蛇になったデイヴィッドがマング…

>>続きを読む


カルト映画になるのかな
ジャケットで敬遠される方もいるかもしれませんが
この映画なかなか面白かったです。

ただ、ラストが唐突と言いますか
エンドロールは突然にと言いますか
宇宙からのツタンカーメ…

>>続きを読む

小学生の頃、学級閉鎖中に家で観た映画。

個人的に身体の喪失や、身体が異型のものに変容すると言う描写に底知れぬ恐怖を感じていた(ジャミラ恐怖症と勝手に命名)ので、主人公の手足が消えたりと段々蛇に…

>>続きを読む
話の流れは冒頭でうっすらわかる

ハリー死んだときすこし悲しくなった…
ただの蛇じゃないか、ってすごく失礼!
現実では蛇は苦手だけど、愛らしく思えた

助手をヘビ人間にする博士ヤバい。

見世物小屋にいたヘビ人間が助手1号くんなんて。ヒィー

助手2号くんも知らないうちにヘビ人間にされてるとは思わず…

でも中身はそんなに…かな。

博士の娘が見世…

>>続きを読む

愛すべきザ・B級。蛇の怪しい美しさを楽しめる映画。それだけに蛇が殺されるシーンがつらい。その点だけ除けば、なんとも言えない味わい深さがとてもクセになる。黄ばんだ空気がなんとも言えない。

監督のフェ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事