自転車弁償よりコナンの身を心配 坂口部長も業務にあたってる 東都環状線 ここからは我々の仕事です 熱い展開 蘭姉ちゃん爆発吹っ飛ばない 瓦礫で塞がれたドアのすぐ前まで来てる 新一ボロボロ ドア変形 …
>>続きを読むビル爆破のシーンで、捕まえた犯人の隣で警察はぐぬぬしてないで奴の指を切り落としてでも爆弾の止め方を吐かせるべきなんじゃないかと思って観てたけど(大勢の命がかかり過ぎてる為)、どうせ聞き出した所で信用…
>>続きを読むこれはコナン映画の中でもトップレベルに好き。
ラジコン→ネコのゲージ→東都環状線→米花シティビルとスケールアップしていく過程のスリル感、ほどよい推理要素、犯人の不気味さと狂気さ、どれをとってもいい。…
生きていれば過去の未熟な作品を無くしてしまいたいと考えることは誰しもあることだと思う。それを他人のことを考えず実行できるあたり、犯罪者ぽいなと思う。
蘭ちゃんが乙女でかわいい...
はやく新一に戻…
当時の劇場で鑑賞。
コナンの映画で最も良くできている作品だといつも思っている。
自分のプライドを守るために他人を脅かす狂った芸術家の悪意が、幼馴染を思う純朴な蘭の恋心と冴え渡る新一の推理に敗北…
(c)1997 青山剛昌/小学館・読売テレビ・ユニバーサル ミュージック・小学館プロダクション・TMS