飛べ!フェニックスのネタバレレビュー・内容・結末

『飛べ!フェニックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

知人友人というか、珍しく父親のおすすめ

勝手な思い込みで、うちの親父はアクション大好き一辺倒な人だと思っていたので
内容が砂漠で遭難した男たちの物語だとは思っていなかった

年代はやや古めの映画な…

>>続きを読む

安西水丸が好きな映画に挙げてたので観た。
見渡す限りの砂漠の中で、水を蒸留して作りながらなんとか飛行機を改造する…というジリジリする展開が良い。飛んだときのカタルシスが凄い。インドの踊り子を幻視する…

>>続きを読む
砂漠に不時着した人たちの脱出劇と、その中で起こる人間模様。

設計技師はまさかのプラモデルの設計技師。笑
でも無事飛んでよかったね。

録画してたので鑑賞。リメイク版の「フライト オブ ザ フェニックス」は2回くらい観たことあるけど、オリジナルは初めて。

オープニングシークエンスの後、揺れる機内で慌てるそれぞれの顔を一瞬止めてそれ…

>>続きを読む

実はプラモの設計技師だった
という、愕然のオチ

まー、想定通りの「無事帰還」なのだが
この、どー考えても頭おかしい(っつか詐欺師だろ)ドーフマンについていっていーのだろーか。
流石に生唾呑み込みま…

>>続きを読む

石油会社の輸送機が、砂嵐に巻き込まれて砂漠に不時着した。航路を離れたために、救助隊の到着は期待できない。だが、死を待つばかりの彼らは、奇想天外な脱出方法を考え出した......。サハラ砂漠を舞台に、…

>>続きを読む

フジ版吹き替えで視聴
カットが多すぎるため点数は未定で。

最後のプロペラが回り出した瞬間のカタルシスはすごかった。回るのか、止まるのかと意識を集中させてじっと視線を注いでしまう。
副操縦士のリチャ…

>>続きを読む
飛行機の設計ニキの衝撃の告白

この映画は2004年にリメイクされていますが、リメイクにしてリメイクではありませんでした。オリジナル版と較べてどちらが良いかという以前に、作品の根本思想に関わることなので書き留めておきます。
長いで…

>>続きを読む

ジェームズ・スチュワート演じる主人公のフランクが、
リーダーシップを発揮して困難な状況を打破する話かと思ったら!!


フランク、ネチネチウジウジしすぎぃぃぃ~~~!!


このキャストだけ見れば、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事