今年13本目
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
初めてのドイツ映画
これは傑作!!!
ブックオフで少し高い2000円で売ってたので買った。自分はこうゆう映画が好きなんだなと思った。
自分の好きなジャン…
一言
男の友情ってカッコイイ!
感想
もうすぐ死ぬことが分かった見ず知らずの二人が「どうせもうすぐ死ぬし、好きなことしようぜ!」とはちゃめちゃする映画。
ストーリーもさることながら、とにかくいち…
87分と短いために展開は冗長的ではない。
病気のために余命幾許もない2人が病院から脱出する。死を前にしては怖いものなどなく法も未来もない。死によって自由になったふたりはやりたい事をやり尽くし最後に海…
原題:KNOCKIN' ON HEAVEN' S DOOR
日本劇場公開日:1999/10/23
キャッチコピー:
天国じゃ、みんなが
海の話しをするんだぜ。
サブコピー:ー
ショルダーコ…
余命わずかと宣告され、たまたま末期病棟の同室に入院させられたマーチン(ティル・シュヴァイガー)とルディ(ヤン・ヨーゼフ・リーファース)。二人は死ぬ前に海を見るために病棟を抜け出し、ベンツを盗んで最後…
>>続きを読む余命わすがの男2人が病院を脱出して犯罪を犯してしまい...
ゴリゴリのクライムアクションかと思いきや、5分に1回はギャグが挟まれてくる。しかも主演の2人がとにかく可愛くて、気づけばあっという間に1時…
逆説的なサクセスストーリーだと思った。
彼らは紆余曲折ありながら本当にやりたい事をやれた。
母へのプレゼント、寝る事、そして海。
この世にある全ての死というものが優しい出来事でありますように。
…