黒いオルフェに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「黒いオルフェ」に投稿された感想・評価

アトミ

アトミの感想・評価

3.0

60点

この映画から受ける印象とは、ブラジルの黒人は、毎日をアゲアゲで歌って踊ってヤリまくって、人生楽しまにゃ損だぜヒャッハー的で、オシャレなボサノヴァでウットリ(ロマンティックに)させたろか。み…

>>続きを読む
nasty

nastyの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

Blu-rayで鑑賞。
カーニバル前後の当時のブラジルが舞台。歌と楽器、ダンスが得意な若者がモテる世界。
田舎から出てきた娘に運命を感じ、恋に落ちる。
それまで付き合っていた女の嫉妬と、謎のショッカ…

>>続きを読む
naokiii

naokiiiの感想・評価

2.9


ギリシャ神話のオルフェとユリディスを題材に、1956年に書き上げられた戯曲を映画化した作品らしい。

話はあまり好きではないが、音楽映画としては非常に面白いと思った。
終始暗い内容の映画だったが、…

>>続きを読む
一番茶

一番茶の感想・評価

3.0

約60年前の映画、ということで超新鮮でした。
寝ても覚めてもひたすらダンス、ダンス、ダンス。しつこいリズム音が耳に張り付く。
老若男女、全員踊りがうますぎる!圧巻。
愛のセリフなんて特に無し、ただ君…

>>続きを読む
りす

りすの感想・評価

2.3

2019年140本目、7月12本目の鑑賞

1959年の作品
アカデミー賞外国語映画賞受賞作品
パルムドール受賞作品


ブラジルを舞台にした作品
神話を基盤としたストーリーは見事

今作の見所はや…

>>続きを読む

ギリシア神話における男女の悲劇をリオを舞台に描いたパルムドール受賞作。

タイトルは知らなかったけど聞き覚えのあるボサノヴァやサンバの曲に出会えたのは嬉しかったし、カニーバルの派手な衣装やダンスも目…

>>続きを読む
WOWOW 録画鑑賞.

1959 …!!悲劇の恋愛だったのは、わかった。ギリシャ神話なんて知らないし、調べる気もありませんので、面白さがわかりません。
雨と月

雨と月の感想・評価

2.7

オール黒人キャストで、主人公を演じたブレノ・メロは演技経験ゼロとのこと。
他のキャストも多くが一般人らしい。
だからか演技が拙い部分がちょくちょくあり萎えた。。
が、サンバのシーンは彼らの日常を切り…

>>続きを読む
sugi

sugiの感想・評価

3.0
ラストの子どもたちはいいね。ストーリーは単純。ギリシャ悲劇になるから暗示が微妙
けい

けいの感想・評価

3.0
2回目の鑑賞。前見たときには意味の分からなかったところがなんとなくわかるようになってた。

あなたにおすすめの記事