アポロンの地獄の作品情報・感想・評価

アポロンの地獄1967年製作の映画)

EDIPO RE

上映日:1969年03月08日

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

3.7

『アポロンの地獄』に投稿された感想・評価

4.5

この作品を高級な料理名にしたら
「ギリシャ神話 パゾリーニ風 〜異国のテイストをちりばめて〜」ですかねw

紛れもないパゾリーニ自身の物語。

衣装や音楽、建築など、各国の文化がごちゃ混ぜなのに統一…

>>続きを読む
地中海版『神々の深き欲望』。俺が観たかった古代ギリシアが再現されてた。
左翼パゾリーニのルサンチマンが炸裂!!
やっぱり敗戦国が作る映画はおもろい。

監督は問題作のイメージがあったため、さぞかしおぞましい映画だと構えていたが、良い感じの歴史的映画だった。
古代ギリシャの雰囲気十分なのと衣装まで再現されていて素晴らしかった。
大スクリーンで観たら見…

>>続きを読む
ソポクレス『オイディプス王』をパゾリーニが脚本監督。松本俊夫「薔薇の葬列」は本作をベースにしている。
やま
5.0
人間の普遍的な野蛮さがテーマだと思う
音楽はどうやら日本やロシアの民謡とかが使われているらしい
ギリシャ文化を美化しない映像であり、かえってそれがリアリティを生んでいた
悠
4.5
エディプスコンプレックスで知られるオイディプス王の物語
手持ちカメラによる荒々しい映像で描かれる世界は艷やかで力強かった
ギリシャを野蛮に描いた点が画期的だったそう
音楽は日本の神楽らしい
lag
4.2

見渡す限りの岩石砂漠に険しい傾斜の山。烏が群がる野垂れた肉塊。首を吊るされて揺れる。鉄板を打ちつける鐘。太陽の逆光を突然叫びながら疾走。体重を乗せて刺す。笛と太鼓の響きを歩いていく。短調の弦楽。沈黙…

>>続きを読む
た
3.5
ピエル・パオロ・パゾリーニ監督作品、初鑑賞です。

あのギリシャ悲劇の映画
期待しすぎたのでしょうか…
自称芸術家が撮ったダメダメ映画とさほど違いがないようなレベル…

う〜ん、私の感性の問題
3.0
パンゾリーニのオイディプス王。
父殺しの因果はまず嫉妬による子殺しにあり。
odyss
3.5

【オイディプス伝説の映画化】

DVDにて。

有名なオイディプス王の物語の映画化。

現代に始まって古代にワープ(?)し、最後にまた現代に戻ってきます。

物語の核になる部分は、映像的にもすぐれて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事