激突!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『激突!』に投稿された感想・評価

一言で言ってしまえば、「追われるだけ」なんです。でもそれなのにすごくドキドキとさせられます!
車が走る映像だけでも、車の色んな所にカメラを付けてそれを細々と連続的に流したり、相手の顔が見えない不気味…

>>続きを読む

「得体の知れない存在に人は恐怖する」
人の想像力が恐怖に変わる、後の「ジョーズ」や「ジュラシックパーク」に繋がるスピルバーグ監督作。

タンクローリートレーラーに執拗に迫られる物語。
煽り運転や危険…

>>続きを読む

名が知れる前のスピルバーグの映画。

ただ、ただ、トラックに追いかけられるだけの映画。その話を90分飽きさせることなく、
見せること出来るのはやっぱり
スピルバーグだからかな?

面白かったよ♪
ホ…

>>続きを読む
Ryoko
4.3
正体不明のトラックにひたすら追いかけられるというシンプルな映画をここまで恐ろしく描けるのはスピルバーグだからこそ。なんというか恐怖の煽り方が上手いんですよね。流石です
ほね
3.5
恐ろし
NOAH
4.3

シンプル イズ ベスト!
これに尽きます。基本、ワンシチュエーションで一気に畳み掛ける勢いと計算された演出は素晴らしいの一言。
伏線だの何だのとかの小細工など一切ない演出が清々しく、かなり古い作品で…

>>続きを読む
2.9
スピルバーグに対する称賛の意見はたくさんあると思いますが、僕はこう考えてます。

『緊張と緩和の天才』

ジョーズのドキュメンタリーでヒッチコックから多大な影響を受けている、と本人が言っていたがなるほど
中高生の頃、テレビで観た。
当時、スピルバーグ作品と知らずに観た。
警部マクロードで有名になったデニス・ウィーバーがただただ執拗に理不尽に追い回される恐怖。
ワンアイデアで魅せる、さすがスピルバーグ。

かなりおもしろかった。

やたら煽り運転されるなーと思ったら、明確な殺意をもって追いかけられてることがわかってくる。
たしかに顔の見えない殺人鬼ではある。笑

まわりに何もない開放的な荒野が、むしろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事