ビロウの作品情報・感想・評価

『ビロウ』に投稿された感想・評価

DT
2.2
このレビューはネタバレを含みます

HDDに眠ってたのを初視聴


【あらすじ】
第二次世界大戦最中の1940年、アメリカ軍潜水艦タイガー・シャークは大西洋海域を航海中、ドイツ軍潜水艦Uボートに撃沈されたイギリス病院船の生存者3名を救…

>>続きを読む
3.1

外にいる見える脅威と、中にいる見えない恐怖。潜水艦と超常現象の組み合わせが新鮮で、製作脚本にダーレン・アロノフスキーが関わってるのも注目ポイント。しかし映画としてのジャンルがどの要素も中途半端で盛り…

>>続きを読む
ダーレン・アロノフスキーとデヴィッド・トゥーヒーの中江で観たのだが、期待したような面白さはなかった。密室サスペンスとして観れば、楽しめる。  日比谷映画にて

✓呪われた潜水艦

カットが格好いい。潜水艦内という密室で屈強な男ばかりなので否が応でもむさ苦しい。亡霊が人間不信を助長し息の詰まるような展開だが、ホラー要素は控え目で思ってた感じではなかった。潜水…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

幽霊の言語が英語?orドイツ語?と劇中で問うあたり都合の良いホラーではないなと思った。ソナーのタイミングも痺れる。コーヒー凍ってるのちゃんとしてる。酸素ボンベなしで飛び出すとこ笑う。オカルトアリのミ…

>>続きを読む
Clay
3.0

▶︎2022.5.28 D

軍艦でのパニック映画。漂流してた3人を助けた事から始まる、狭い空間での謎の現象によって翻弄される話。
謎の現象?が割と弱かったのとただ幽霊とか怨霊のそう言う類にとど…

>>続きを読む
よね
3.5
ホラーでも潜水艦モノはハズレないなぁ…
「閉鎖空間」ってシチュエーションが間違いないんだろうなぁ…

オリビアは大変美しい存在感のある俳優。不釣り合いな潜水艦の中で、大変気の毒ながら中途半端な活躍をする。しかしそれでいいのだ。潜水艦では全ての船員が主人公なのだ。彼女がいるだけで、むさ苦しい匂い感がな…

>>続きを読む
最初から最後まで潜水艦の中という設定なものだから息苦しくもあり怖さが増す。ストーリーもちゃんと出来ているのでなかなか面白かった。
蛯鯛
3.0
トゥーヒー映画はなぁ…と期待していなかったが、意外な良ホラーだった。きっつーと思ったミソジニーも序盤だけで、中盤から密室ホラー演出手を替え品を替えで飽きさせず、落ちも無理のないどんでん返し。

あなたにおすすめの記事