お手製の3Dメガネを作って観るべし⚡⚡⚡
タイトルにある通り、本作は3D映画。⚡
なのに、準備不足のため3Dメガネを用意できませんでした。⚡
仕方がないので家にあるIMAX用3Dメガネをかけて観た…
前述の、「フィンガー5の大冒険」と続けてみたので、さながら東映まんがまつりの様でしたが、此方の作品はなかなか見応えありでした。敵組織の交代がメインで、双方の権力闘争の中心に、正義のイナズマンがいる、…
>>続きを読む飛び出す映画シリーズですね、まあ飛び出すって言っても例の赤と青のセロファンのサングラスで見る奴ですね。
仮面の忍者赤影でも飛び出すシリーズが有りましたよね、私が見たのはCS放送だったので飛び出す部分…
渡五郎が3Dメガネをかける場面を教えてくれる。親切!
TV終盤の旧組織の崩壊から新組織が台頭する展開を新規映像化というのは面白く、豪華な映像で盛り上がる。ウデスパーに相当するミサイルデスパーも、ミリ…
過去鑑賞映画、Filmarks大量投稿中、すみません。
生まれてはじめての映画館鑑賞。
当時の映画館の独特の暗さ、こぼれたビールでベトベトする床の感覚、嫌いだった。
さらに立体に見えるメガネをな…
以前ソフトで。仮面ライダー、キカイダー、ロボット刑事に続き、石森実写ヒーローのイナズマン。東映まんがまつり用立体映画版。主題歌もいいし、乗り物のライジン号もカッコいい。サナギマンは。。TVではこの後…
>>続きを読む東映の"立体映画シリーズ"として作成されたイナズマン劇場版。
立体映画には他に仮面の忍者赤影とキカイダーがあり、3作が収められたDVD『東映特撮ヒーロー THE MOVIE BOX』のボーナスDis…