すごくシンプルなストーリーではじめから結末はなんとなく見える。
金持ち、ステータス主義に物申したいメッセージが分かりやすく伝えられている。あと古き良きアメリカ?な感じが見られるのも面白い。
最近M…
これもずっと見たかった映画のひとつ☝🏻❤️
ストーリーが本当に良い、Be My Babyからスタートするのがめちゃくちゃ良かった😭音楽もダンスもノリノリで見てて楽しかった!!
ベイビーがどんどんダン…
青春!ダンス!音楽!万歳!!な80年代の映画の魅力を凝縮した作品。
ダンスシーンと音楽に対する熱量が凄まじく、ラストのダンスシーンは久々に心が躍る名場面を観れたなぁ…と思った。劇中で流れる曲はどれも…
日本ではそれほどヒットしなかったがアメリカでは大ヒットして後の作品に色々影響を与えている。
ネトフリドラマの「コブラ会」でも登場人物がこの映画を話題にしてた。
日本ではダンス映画というジャンルはほぼ…
今まで観たダンス映画の中で一番に決定の作品になった。
この作品はストーリーはそんなに重要ではないし、セリフもそんなに多くない。
音楽が流れ、ダンスシーンがほぼメインであるが、そのダンスシーンがとても…
1963年夏、17歳のニューヨーク州在住のベイビーことフランシス・ハウスマンは医師である父と母と姉の4人で、ケラーマンの家族向けリゾートに避暑にやってきた。
滞在中ベイビーはリゾートでダンスのインス…
劇場初公開初日、ちょうど地方へ出張中。
なんと、もう一本ベストロン映画のホラーと2本立て。
うれしい、2本立てなんて。
仕事終わりのオールナイトへ出かけた。
(懐かしい37年くらい前?)
久しぶり…