ワンダフルライフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ワンダフルライフ』に投稿された感想・評価

死んだ人が天国へ入る前に“人生の思い出”について聞き取りを行う役場を描いた物語。静寂な空気が漂い、リアルに彼らの思い出話に付き合う地味〜な内容で、寝オチ必至の展開でした。が… 終盤にプチどんでん返し…

>>続きを読む
私が選ぶとしたらなんだろう。
選べる人生を送りたいなあと思ったり
L
3.0
1番大切な思い出とは?
自分もパッと出てこず…もっと日々大切に
命を燃やして生きようと思った。

是枝監督っぽさがこの時からあったんだと感じさせられる演出があってよかった。

死者は自らが選んだ思い出を胸に抱いて天国へと旅立つ。

死者との面接の場面は即興的な芝居を取り入れたり、ジャンプカットを使ったりドキュメンタリー的な手法をとっている。このスタイルはキアロスタミの『ホ…

>>続きを読む

日本らしさではなく、何か不思議な世界を感じた。ドキュメンタリーのように会話でストーリーが展開していく感じも斬新だった。「人間の人生とは何か?」考える余白を与える会話だったと思う。
自分が選ぶ1番の思…

>>続きを読む

1番大切な思い出って決めるの難しいね。
死んだあとこういう世界があったら面白いなとおもった。天国って言っていいのかな
死んだあとに1番大切な思い出は?って聞かれると自分は何て答えるんだろう
死んだあ…

>>続きを読む
Ran
-
ちょい役に有名俳優ずらり。是枝監督の初期作品。なんだか世界観が少しミシェルゴンドリー。
死後の世界、ひとつだけ天国に持っていける思い出を見つけるための7日間。
私も選ぶとしたら彼らのような何気ない日常だとそう思う。
kjm
3.9
人生は映画のようなものであり、映画は人生のようなものである。
たま
-

私だったらどの瞬間を選ぶだろう、あの人はどの瞬間を選ぶだろう、と素直に考えさせられた。
ドキュメンタリーのような撮り方と、役者の自然な喋り方で、時々グッときてしまう。
後半から、これは小説の方がいい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事