死んだ人は天国に行く時に、一つだけ思い出を選んで他は全部忘れる、という世界。その世界で、思い出の再現ドラマを撮って死者を送り出す施設の話。
なかなかぶっ飛んだ設定なのだけど静かに進みます。
最近の…
2025/11/19
なんて楽しそうな仕事。大切な記憶って言われて最初に思いつくものは意外と日常的なことや子ども時代のことで、少し考えて出てくるような自分の人生を代表するイベントのあれこれは自分にと…
2025年408本目
是枝裕和監督長編2作目。
やっぱり静かですねー
設定はファンタジーだけどリアルな人間ドラマ。
普通に良い映画だったけど、どこが良かったとかはあまり分からず。
自分には早すぎ…
ARATA氏に興味が湧いたので、「青い車」とやや同時期の作品を観てみることにしました。このワンダフルライフは1999年の映画で青い車よりは古いですが、そういった古さにも期待してDVDを買いました。テ…
>>続きを読むわたしだったらどの瞬間を選ぶだろう
亡くなった人の思い出を再現する役所、そこで仕事をする人
ドキュメンタリーとフィクションの境界
赤い靴おばあちゃんの可愛らしいこと...
天国でも地獄でもな…
ここに出てるおじいちゃんおばあちゃんの殆どが今はご存命じゃないのだなと思うと、この物語そのものがものすごく強烈な哀愁となって迫ってきた
ロケ地の静寂さと、しんと降り積もる雪の景色が相まってすごくよ…
(C)1998 ワンダフルライフ製作委員会