生まれて初めて2回繰り返し観た映画。
左足を引きずって歩いているキントが徐々に普通に歩けるようになるラストシーンには鳥肌が立った。
居ても立っても居られず、すぐに考察サイトを見てから2周目を観たこと…
ずっと観よう観ようと思いながら先延ばしにしてた作品💦
やっと!と思ってワクワクしてたのだけど、思いの外あっさりしたラストで個人的にはがっかり…
どんでん返し、とはいうものの回想メインでホラ吹きが上…
ありきたりな物語で、テンポも悪く、隠されていた真実もおおかた予想通りの流れにがっかりだよ…と思いきやの思いきや!最後の6分半のために必要な退屈な前置き、監督変態だなあ〜!という映画でした。笑
ストー…
久し振りに再見。
思っていた以上に初見時ほどの衝撃が無く、ちょっと寂しい。
それでもオスカーを受賞した脚本の切れ味、タイトさは見事としか言いようがないですが。
未見の方は極力思い込みを排して、楽しん…
2025年40本目
むかーしに見た映画。久しぶりの再鑑賞。
どんでん返し映画を見るなら今作から強く勧める。ネタバレ厳禁。
ラストに刑事が後ろの壁紙を見て気づくのではなく、もっとシーンに取り入れて…
ちょっと難しいけど何周も見たら分かりそう。
最後の足を引きずらなくなるシーンで鳥肌が立った。
ユージュアル・サスペクツってググッたら、真っ先に障害者の俳優が“カイザーソゼ”って載っててめっちゃ笑った…
急に思い出して、学生の頃友だちの間でバカ流行りしたこれを観たんだけど、ほんとカイザーソゼis何!?笑笑 当時私はコバヤシが怪しいと思ってたんだけど、かなり昔とはいえ視聴済みにも関わらず今回も引っ掛け…
>>続きを読む(C)1995 Rosco Film, GmbH & Bad Hat Harry Productions, Inc. ALL RIGHTS RESERVED. TM,(R)& Copyright (C)2006 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.