アナザヘヴンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アナザヘヴン』に投稿された感想・評価

このくらいの年代のJホラーみたいな雰囲気のやつ好みではないです…ごめんなさい
あと、最後SFすぎ…むり…
ROY
3.7

脳が取り出され、シチューの材料にされるという猟奇殺人が起こる。殺された男は人間業とは思えない怪力で首が捻じ曲げられて殺されており、捜査線上に浮上したのはまさかの女性だった。

ジャンルはサスペンス。…

>>続きを読む

これこれ、これですよ。
猟奇殺人ですよ。ブームになりました。今観てもテンション上がるわー。全てにおいてクオリティが凄いです。先にドラマ版から観たんやけど、当時も映画なんてなかなか行かれへんかったから…

>>続きを読む
3.5

昔ドラマを見てた?
ので、最近アマプラで見れたので映画も見てみた。

古いけどその時代を思い出せば
飯田譲治テイスト炸裂。
脳をくり抜いちゃったり料理しちゃったりバラバラにしちゃったり懐かしい。
あ…

>>続きを読む
usan
2.8
オープニングが1番よかった。ワーッて警察官が土砂みたいに出てくるところ。
ストーリーが進むにつれて段々とテンポが悪くなっていく…。

若い刑事と昭和の香りのするベテラン刑事がバディを組み、被害者の脳味噌を取り出し調理するという連続猟奇殺人事件を捜査する。
しかし、その事件はどんどん超常的な方向へと向かっていき…
若い刑事マナブを江…

>>続きを読む
ERI
-
記録✍️

脳みそ料理。
セブンみたい。

ドラマよりはリアル感あったかな。
あらすじ見て、
えっハンニバルレクターじゃん!
と思い視聴

つまらない訳じゃないけど
内容に対して時間が長い
初めて観たが今見ると話とんでもねーな

つか全員演技がくどい
飲み込めん
3.3

これ映画館に見に行ったのよね…久々に鑑賞。
今見るとこの刑事コンビはセブンを意識してたのかなって。
絶望的な感じがミルズとサマーセットっぽいなって。
でも、やはりニッポンクオリティ。
もうちょいダー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事