手口は?とか、犯人は誰?動機は?といった謎はそれほど謎じゃない、というか殺人犯が未来から来た液状の人間の悪意という特異な存在で、こういう話の展開もありなんだ!と新しいジャンルを見た思いです。雰囲気好…
>>続きを読む原田芳雄と柄本明が格好良いだけの映画
江口洋介や市川実和子や松雪泰子はみんな演技が下手でストーリーも雑で残念な感じ
オカルト話で、当時小学生や中学生くらいで見ていたらハマっていたかもしれないが今観る…
アマプラで発見。
聞いた事ある題名だったのと江口洋介が出てるというので。
頭を乗っ取る「パラサイト」みたいな映画ね。
一番衝撃だったのが市川美和子。
この映画でああ、少し可愛かったんだなと。
…
始めのシチューが多分、あの絵のままだとよくできてるな。で終わってたと思うのですが、気持ち悪いってなるのが、セリフと俳優さんたちの反応でコメディっぽさがよりリアルさを演出してて当分シチュー食べたくない…
>>続きを読む
平成味のするSFホラー
主人公マナブの相棒が昭和の暴力刑事。何か起きたら怒鳴って短絡的な思考に走るのでイライラする。
この暴力刑事は、最終決戦前に不意を突かれてマナブに殴られて朝子の家に監禁され…
あまり期待していなかった分、思っていたより面白くてびっくり。脳味噌煮込まれシチューはかなりインパクトあるし、ゴア描写もしっかりあって良い。90年代後半から00年代前半にかけての、邦画独特のテクスチャ…
>>続きを読む被害者の脳みそを材料にして作られた料理が現場に残されるという連続猟奇殺人事件が発生。
刑事の早瀬学(江口洋介)が事件を追い、通報があった部屋に踏み込むと、犯人の女は脳みそが委縮して死んでしまった。
…
最初の脳みそシチューのシーン、柏原くんとのキスあたりまでは面白かったけどその後は…うーん。
LUNA SEAのエンディングは最高
嘔吐描写が大嫌いなので、口を押さえるくらいで済んだので安心して視聴…