マトリックスに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 6ページ目

「マトリックス」に投稿された感想・評価

なんつーか現実は実は虚構つう設定が子供が考えたみたいで 受け付けない。
Zkeiri

Zkeiriの感想・評価

2.0
想像と違って難解だった。最後まで誰と戦ってるのかよくわからなかった…。
Misty

Mistyの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公だから死なないという、ありがちで都合の良いラストにがっかり…
ラストまでは突っ込みどころがありつつも面白いしアクションもかっこよかったし、ところどころ押井版攻殻機動隊を真似しつつも監督の世界観…

>>続きを読む
Joker

Jokerの感想・評価

2.0

トーマス・アンダーソンは、大手ソフトウェア会社のメタ・コーテックスに勤めるプログラマである。しかし、トーマスにはあらゆるコンピュータ犯罪を起こす天才ハッカーネオという、もう1つの顔があった。平凡な日…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

2.0

色味が青すぎたり緑すぎるの、インスタの写真加工初めてやる人みたいでダサい
脚本もなんだかんだ陳腐だと思っちゃう
アカデミー賞で映像とか音響系だけの賞しか取ってないのは、皮肉にもこの映画がどんなものか…

>>続きを読む
釈迦

釈迦の感想・評価

2.0

何が楽しいか分からない映画ベスト10に
これが堂々ランクイン。
にもの

にものの感想・評価

2.0

私の理解力が低いのかもしれないが、AIに利用されながら人間が仮想世界でのうのうと暮らし続けることの何が駄目なのか正直全くわからなくて(共感できなくて)、話が進むにつれて主人公達がAIと闘う必要性を感…

>>続きを読む
香港映画ばかり見てたからキアヌのアクションがしょぼく見えた…

このレビューはネタバレを含みます

オリジナリティ皆無の超大作
解説動画はこちら→https://youtu.be/kGiXxjj_HKk

我思うゆえに我あり、とか、水槽の脳といったいわゆる実体二元論をモチーフとしたこの作品。マトリ…

>>続きを読む
YutaSaito

YutaSaitoの感想・評価

1.0
当時の最先端技術のプレゼン映画。手法これあるから使いたいからこんな映画にするぞ!的な雰囲気

あなたにおすすめの記事