サイドカーに犬のネタバレレビュー・内容・結末

『サイドカーに犬』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後の頭突きにぐーっときた。

大人の夏休み

夏におうちで見るのにぴったりだった。

自由奔放だけど、そんな大人の女性に憧れた幼少期。
ひと夏の出来事だけど、薫にとっては山形で暮らすうえで大切な経験であり、自ずと勇気になっていたと思う。
寂しくて、消えてほしくなくて、ずっと一緒にいた…

>>続きを読む

「薫はいつも左側なんだね」

長嶋有のデビュー小説を映画化。

ゆるいテンポで、
子供目線の伸びやかな空気の中に、
ちょっぴりホロ苦さもある、とても心地よい映画。

骨が溶けるコーラ…

>>続きを読む

Yahoo!映画からのレビュー引っ越し

日曜日の昼間に見たい
タイトルに惹かれてみてみた。
とある薫という女性(ミムラ)の少女時代の夏の思い出がテーマの映画。
弟から、結婚の報告を受け、離婚した両…

>>続きを読む

................................................................................................
主人…

>>続きを読む

めっちゃ良い。好き。
ヨウコさん、イカしてる。
子供からしたら衝撃的で魅力満点、惹かれるよそりゃ。
そのヨウコさんの涙とか、人間臭い一面を見たくない気持ちすごく分かる。
ヨウコさんが何を思っていたの…

>>続きを読む

長嶋有の短編小説からの流れで観賞。

主役のヨウコ(竹内結子)
ガサツで女らしくない人に見えるが、実は優しくて感受性豊かな女性。立て膝でタバコを吸いながら太宰治の「ヴィヨンの妻」を読む様な人。そのア…

>>続きを読む

基本的な性格(5割程度らしい)は親の影響で、そこから先は友人や学校の先生とか、他の環境からの影響で人格形成していくらしいが、その親ではない他者が自分を形作っているのだということを見ているこちら側に思…

>>続きを読む

【 トモダチと過ごした忘れられない夏休み 】

 昭和後期か平成初期のノスタルジックな絵がたまらない。昔を思い出すような懐かしき、“あのとき”の風情を令和日本でも存分に味わえる。随所に流れる陽気な音…

>>続きを読む
流し見。じんわりいい終わり方。子供の頃にみた大人ってこんな感じだったな。少し近づいてるような、

あなたにおすすめの記事