ハーレム・ナイトの作品情報・感想・評価・動画配信

『ハーレム・ナイト』に投稿された感想・評価

当時外れがないと言われてたエディマーフィを観たくて映画館へGoひろみ💃
内容が何も記憶に残って無いのですが、睡眠グーしなかったので、もしかしてだけど楽しめるかもしれない作品。

過去鑑賞記録。
エディ・マーフィ監督・主演のギャンコメディ。前年の『星の王子ニューヨークへ行く』でジョン・ランディス監督と意見が合わずにケンカして「そんなんだったら自分で監督するわ」と監督したのがこ…

>>続きを読む
忍
3.2
公開当時評価良くなかったが好きです。エディマーフィー、リチャードプライヤーが渋い
こういう路線も、すごく好き。
違う顔の見せ方、カッコイイとしか言えない。

どんな境遇でも白人至上主義なものとは違って、黒人さんだって白人の上に立つ感じがいい。

記録。
3.5

評価低っ。つまらなくはなかったけど、テンポが悪いのかな?エディ・マーフィーだからそのへん期待しちゃうからなー。
でもわたしはけっこう好きだった!
ギラギラのスーツでビシーッと決めた黒人男性って、本当…

>>続きを読む
XXXXX
2.8

エディ・マーフィーの禁酒法時代を舞台にしたコメディ!エディ・マーフィーが初監督した作品です。
1930年代ニューヨーク、クラブを経営する黒人二人組。ギャングの乗っ取りに立ち向かう作品。

子供の頃見…

>>続きを読む
2.7

なんだかな~⤵️
E・マーフィーが初監督&脚本して描きたかった事は、理解出来るけどもストーリー、アクション、コメディと1つも面白味が無い……

1918年のハーレムを舞台にシュガーレイと孤児だったク…

>>続きを読む
tak
2.3

エディ・マーフィーが監督・主演・脚本・製作総指揮まで手がけたワンマン映画。黒人コメディアンの大先輩、リチャード・プライヤーが、孤児だった主人公を引き取るクラブ経営者シュガーレイ役にキャスティングされ…

>>続きを読む
のわ
1.0
人生で唯一、つまんなすぎて映画の途中で劇場を出た。何がしたくて何を見せられてるのか全く理解できなかった記憶、、、もう昔すぎてそれこそロクに覚えてないけど。
けー
4.4
このレビューはネタバレを含みます

監督の重要さを思い知る。

1918年のハーレム、孤児のクイックはクラブの経営者シュガー・レイに引き取られ、息子同然に育てられる。クイックが大人になった頃、ハーレムに進出してきたギャングのバグジーが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事