自殺願望のある盲目の退役老人と、貧乏高校生の友情の作品。
人生にとって大切にすべきことはなんなのか。
僕は社会の目線で自分の方向を決めてきて、自分にとって「正しく苦しい道」は選んできませんでした…
何回観てもボロ泣きしてしまう。
喧嘩のシーンとタンゴのシーン、そして自殺を止められるシーン。自然と涙が溢れます。
仕事で疲れた時などに、出来たら一人で観ると心が洗い流されます。
アル・パチーノ出…
アル・パチーノの盲目の演技力に脱帽。
途中で出てくるタンゴの踊りのシーンが個人的に好きで女性の扱い方を知りすぎてるアル・パチーノのかっこよさに惚れ惚れした。
この作品は友達を売ればハーバードに入れる…
アル・パチーノの演技、そのキャラクターのセリフや話し方、すべてが良かった。
人生を終わらせようとする瞬間に、再び新しい目標を持たせてくれる相手がそばにいるというのは幸運なことだと思う。
観ている間ず…
盲目の口うるさい退役軍人フランクと苦学生のチャーリー。最初はアルバイトでフランクに接していたが色々な事を重ねる事によってお互いを認めあう。フランクが姪の子と接する態度が変わった気がするのは心温まる。…
>>続きを読む脚本が良い映画ってこういう作品のことを言うんだな。最後の舞台のスピーチ本当に凄かった。神がかりレベルのシンプルで美しいロジックと説得力のある言い回し。脚本家すごい。
単語のシーンも格別だった。誰か…
(C)1992 UNIVERSAL STUDIOS. ALL RIGHTS RESERVED.