カリフォルニア・ドリーミングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カリフォルニア・ドリーミング』に投稿された感想・評価

タイトルまんまの「夢のカリフォルニア」byママス&パパス

地方からカリフォルニアにやって来た青年のひと夏の物語
都会からやって来たあんちゃんのひと夏の体験を、サーフィンやビーチバレーなどを悪露混ぜ、描いた、ジョン・ハンコックとは思えない脱力凡作・
十三弥生座にて。
4.0
カリフォルニアで生まれたかったと思っていた中学生の頃(笑)、テレビでみた。
その頃の私に刺さった青春映画。
タニア・ロバーツの空港のシーンが好き。
2.8
あの頃、西海岸もサーフィンも音楽も憧れでした

サーフィンを主軸に置いた作品は結構たくさんあり、その代表格はやっぱりジョン・ミリアス監督の「ビッグ・ウェンズデー」でしょう。
私は、「ビッグ・ウェンズデー」の後にこの作品を観てしまったもんですから、…

>>続きを読む
4.0
輝いている時代でした。西海岸のヤングカルチャーが良い感じです。場違いなTTが徐々に地域に馴染んでいくさまと不器用で繊細な感じも良い。
hukk
3.8
サラッとした青春系。それぞれの青春があって良いと思った。
映画が映す光と闇 複眼の「アメリカ」

まさかまたスクリーンで観られるとは!
多分中三の時に同じく池袋のテアトルダイヤで観たと思う。
伴映は「ビッグ・ウェンズデー」だったような…
グリニス・オコナーとデニス・クリストファー、カリフォルニア…

>>続きを読む
何度も見ていて
ストーリーは覚えているけど
この映画のサントラ盤が大好きなので
歌を聴きたくて
映画館で再度鑑賞

アメリカがカバーする
カリフォルニア・ドリーミング
その他名曲たくさん♪

あなたにおすすめの記事