このレビューはネタバレを含みます
バスケット部のキャプテンって古今東西を問わずすごいもてますよ。キャプテンだった私には甘酸っぱいストーリーですね。でも結局思いを寄せる女子には思いを遂げられずに離れていく... そういうもどかしさにあ…
>>続きを読むいるよなぁ~こういう子って、と思う登場人物ばかりでした。馴染みやすかったです。
高橋君、女の子にとっては、実にやっかいな男の子です。男の子でも女の子でも親しくできて、バスケ部のキャプテンで明るくて…
中3の高橋君は、夏休みに家族でアメリカに引っ越す事が決まっている。
高橋くんのコミュニケーション能力は高い。
なにせ、長身でバスケ部の部長、しかもどんなタイプのクラスの女子とも平等に話せるのだ。
高…
青春がもう、青春していて、健康的で、題名のとおり真夏の青空のよう。
こんな映画も時にはいいか。
しかし、年取ったおじさんには、ただただ切ない。思い出は切ないものだから。
監督は長澤雅彦。「…
同級生の一人が転校するまでの日々を丁寧に描いた青春映画。恋愛に友情、登場人物の揺れ動く感情が瑞々しく自然に映し出されている。大きな出来事は起きないけど凄く好きな作品。夜のグラウンドで花火をやるシーン…
>>続きを読む中古DVDを購入して、見ました。
アメリカに転校することになったクラスで人気者の少年とその少年に好意を寄せる少女達のひと夏の出来事を描いた物語。
久しぶりに、爽やかな正統派の邦画の青春映画に出会えて…
ボクはキミが好きだけど
キミはアイツが好きで
アイツが好きなアノコは
ボクのことが好きだった
ボタンの掛け違ったボクたちの初恋は
悲しくなるほど澄んだ青空に
真っすぐと伸び続ける
白いひこうき雲の…
世田谷区・三軒茶屋が舞台の青春ラブストーリー。王道ストーリーと時代を感じられる映像、演技、演者がエモい。
内容はまぁイイさ、そこじゃない。
バスケもイイね。青春を感じる。
若かりし多部未華子と花…