終始画が美しい。
パパイヤの茎から垂れる白い汁、パパイヤの種。
読み書きが苦手なムイが、自然を愛おしむ様子は、見ていて微笑ましかった。
そのような穏やかな画が続く一方で、爆弾の投下音と爆発音が二箇…
とにかく映像が良かった!全シーン美しい。
外国の生活を覗ける映画でした。
外とシームレスにつながっているような緑豊かな家、素敵ですね。
人物のスラッとした感じや、くっきりした服の皺も良くて、見ていて…
味覚、匂い、聴覚、触覚、視覚、ベトナムの魅力にどっぷりと
見る前は、主人公であり奉公人ムイの苦労話からの成功話かなと思ったがそうではなく、女主人には亡き娘のように可愛がられ、大きな失敗も咎められる…
ご飯、美味しそう……
青菜とお肉を唐辛子の油?でじゃっと炒めたやつをほかほかのご飯にのっけて……
パパイヤは食べたことなくて分かんないけど、あんな白い玉?が出るの?
それを指でふつふつと弄ぶの、な…
感想メモ
玉田監督のトークショーもあってみた
長回しのカットが多くて、結構奥行きを感じさせる動きが多かったのが印象的だった
画面で平面的に見せない感じ
子供時代のアリのシーン
主人公は見守って…
具体的に「月光」がかかりだすところからお話がぐうううーと
進む。
惹かれあう二人に理由などいらない。(ない!)
それは必然で、自然(の摂理)なことだから、、。
湿度を感じるめちゃくちゃアジアな映…
(C)1993 LES PRODUCTION LAZENNEC