上海ルージュの作品情報・感想・評価・動画配信

『上海ルージュ』に投稿された感想・評価

Mao
3.8

子供の純粋な目に大人の世界のグロさのコントラストが面白いかった。色が薄れてくように人が落ちぶれていく感じは中国を舞台に際立っていた。

暈され具合もミクロ的な視覚表現がゾッとする。

チャンイーモー…

>>続きを読む
前半の煌びやかな上海の赤と、後半の牧歌的な島の青、どちらも湿度高めの映像が綺麗だった
Krate
3.0

チャン・イーモウ監督とコン・リー主演映画ということだが、恐ろしく知名度が低いのは驚いた。中身はチャン・イーモウ監督らしく丁寧に作られているので誰が見ても楽しめると思うが何となく物足りなさを感じた。田…

>>続きを読む
霧里
4.0
このレビューはネタバレを含みます
勝気で美しく見える彼女の脆い姿にやるせない気持ちになった
後半の笑いながら涙を流すシーンに心臓がギュッとした
りょ
-
このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにソナチネ見たくなった

雰囲気はいいし、本場の上海マフィアは経験値浅いので見れてラッキー
子供の目を通している分見やすいし109分よりさらっと終わった印象
もう今は、これを語りつつこれから…

>>続きを読む
水面
3.5
チャン・イーモウ監督の作品本当に好き…
コン・リーの勝気な態度が綻んだ瞬間にふと悲しみや弱さを見せるこの演技が、彼女の出演作を深みのあるものに引き上げる。
これもしかり
3.6
前回見たチャン•イーモウ作品とはまた違った意味で見入ってしまった。
コン•リーという女優さんが綺麗だった。
3.8
ピュアな14歳が知る世界ちゃう。
色彩もコンリー様も美しい。
N
3.6

上海マフィアの親分に囲われている歌姫(コン・リー)。彼女の付き人になった少年目線でのお話。

これがチャン・イーモウの世界か。
情景も美しくて色彩は赤からセピアへ、前半と後半でガラッと変化する作風が…

>>続きを読む

14歳の少年が覗き見る世界。監督は「寛容」について語りたかった、と言うが、巧く描けたかどうか疑問だが、座っているだけで、静の狂暴さを発散させている李保田。性悪女の隠れている弱さをコン・リーは巧みに演…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事