大地主、ちょっとココリコ遠藤に似てるな…
展開としては、権力者に嫁いだ若い娘が世継ぎを生めるよう努力して、権力者に気に入られ妬まれたり、そうした制度に疑問を抱いたり…と陳腐と言っていい内容。
逆に…
静かな語り口と映像美に心奪われるけど、語られる内容があまりにもグロテスク
まだ子供だから母親がとても恋しいだろうし、女性だけでお話してたり水浴びしてるときの少しの安らぎみたいなものが余計に心にくる
…
読解力なくてよくわからない部分も多かった……。後半にメタファー盛り盛り?のシーンがあった。ザ・家父長制の世界の中で規範から揺らぐ登場人物たち。もっともっと映像美に振り切れば良かったのに、と一瞬思った…
>>続きを読む女の子なの?というセリフに同じ女として悲しくなった。性別なんて選べないのに、男を産まないと奥様になれない…。
日本でも少し前までは似たような状況だったと聞く。
今に至るまで多くの女の人が傷ついてきた…
田舎の名家に嫁いだ少女が、第3夫人になる話。北ベトナム、一夫多妻、男尊女卑、家柄の面子、女の連帯、美しい映像の中で、グロテスクに描かれる。
スローテンポでひたすら映像が美しい。
寝る前に観たが1…
圧倒的な映像美と、グロテスクとも言うべき物語。
男性も女性も自由がなく、特に女性は道具のように扱われている。
環境に適応して少しでも良い人生を送ろうと努めることもできるけれど、一度疑問を抱いた人には…
© copyright Mayfair Pictures.