ブレア・ウィッチ・プロジェクトのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後まで恐怖の輪郭をはっきりさせないところが良かった
ホラーって「何か」が理解できてしまうまで説明されると納得の方に傾いちゃって恐怖がどっかいっちゃうんだけどこの映画は、結局なんだったんだ…で止まっ…

>>続きを読む
姿が見えない恐怖、少しずつ追い詰められていく様がホラーとして面白かった

観ているときは延々内輪揉めでイライラ、特に種明かしもなく観終わったあとの感想は「なんだコレ?」。
ただ、時が経つにつれこのモヤモヤ感が良いなジワジワ思えてきました。変に怪異の正体が映ってしまうと想像…

>>続きを読む

ファウンドフッテージホラー。

魔女のドキュメンタリーを撮ろうと森林に入った3人が森から出られなくなる。テントで朝に目覚めるとジョシュが失踪。彷徨い見つけた廃墟小屋に入るとマイクが棒立ち、ヘザーが絶…

>>続きを読む
当時話題だったのに見ていなかったが、思い立って鑑賞。仲間の1人がいなくなってからが面白かったかな。最後のシーンも怖かった。男女関係なく人の悲鳴って恐怖を増大させるよね。
ブレブレで観にくいのとか、決定的な何かが写ってないとか逆にリアルだった。それよりも3人がケンカしすぎて、マイクが地図捨てたのとか何でだよ!ってイライラしてくるのがちょっと辛い。
来るぞ、来るぞ、と思い続けて、来なかった。
遭難してからパニックになっていき夜な夜な奇妙なことが起きていくことがゾクっとした。ラストはよくわかんなかったです。

魔女伝説のドキュメンタリー映画を撮ろうと魔女の森に入った3人の学生が魔女の森で迷って帰れずイライラする様子を描いたモキュメンタリー映画。

昼は森で迷って夜はテントの外で変な音がしての繰り返し。はじ…

>>続きを読む

※個人的なメモです
映像作品としてのエンタメ性は薄く、時間の割に退屈さを覚える映画。
一方で、実際にこういう事件が起きたら、こんな映像になるんだろうかと思わせるようなリアリティを感じられた点が良かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事