いまみると映像が流石に古い所が多いが、よくある展開ではなく最後の最後にパッケージでよく見るヘッドピンが登場。
ホラーキャラクターの中で割と有名所のキャラクターだと思う。
年代的にもエログロホラー系だ…
ホラー映画大好きな私でも、これは何となく自分に合わないなと小学生ながらに感じ、ずっと敬遠してきた。
それが約40年越しに観ようと思った。アマプラの配信終わるから。
血と肉体、欲望と地獄をつなぐ箱。…
2025-9-29アマプラにて鑑賞
最近リストに入れていたけど、手をつけてなかった。もうすぐ配信終わるらしいから急遽みる
お化け屋敷クオリティだけど
最初のクリーチャーの出現の仕方とても良かった
…
物語の内容自体はまったく訳が分からないが、後半に出てくるセノバイト達の造形がめちゃくちゃ良い。釘の刺さったメインキャラクターが有名だが、それ以外もなかなか変態的な作りで、そのアイデアだけで作品として…
>>続きを読む魔導師のビジュアルを見るための映画
ホラー的な要素は
痛そうなグロ描写とドロドロした汚さかな?
有名だからと思って見たけど
良い意味でそこまで内容の濃いものでは
なかった気がする
道中ビックリ…
映画としては超つまんなくて、良くも悪くも見かけ倒しというか。やはりインパクト大のビジュアルは非常に良くて、キャラの造形とか特撮とか非常に素晴らしいとは思うんだけど、いかんせん何を見せられてるのかわか…
>>続きを読む真夏のホラー映画祭り🏮👘✨😱
ザ・シネマHDにて
ホラーファンと言いながら、何と今作が初見という。
ピンヘッドの存在はその異様な風貌から見知ってはいたのだが、今まで鑑賞にまでは至っていなかった。…
無茶苦茶でおもしろいけどおもしろくない。
いらない前半パートがくどくて長すぎる。
顔中ピンマンが思ったよりも全然出てこなくて残念だった。終始、何を見ているんだろうという気持ちになる変な映画だった。
…