津山三十人殺しを題材にした原作小説を映画化したもの。
父母を亡くし、年老いた祖母と暮らしながら勉学に勤しみつつも男子として戦に馳せ参じたいと願う青年犬丸継男。
労働はしていなかったが村の子どもの相…
実際に起こった津山三十人殺し事件を題材にした同名小説の映画化。小説の方は未読だけど、おそろく映画用にお色気要素をアップしているのではと想像。病により出征できない継男が村八分となっていく様子が丁寧に描…
>>続きを読む古尾谷雅人の演技と独特なセリフに感情が揺さぶられる
中でも「おばやん俺を夜叉にしてくれぃ...鬼にしてくれ」ってセリフでなんかグッとくると言うか辛くなった
ストーリー的には、たまに見るタイプの話…
田中登は古尾谷雅人にハードボイルドをやらせずにこーいう役をやらせたのありがとう。
古尾谷雅人がこの作品に思い入れがあって自ら監督をしてリメイクを出したいと言ってたらしけど、そんな彼が繼やんの最期…
オールタイムベストにして人格形成に決定的な影響を与えた一本。出来不出来は関係なく抜き差しならない傷そのものみたいな映画。十年程前、不登校児だった俺は未解決事件や猟奇犯罪に興味を持っており、必然的に辿…
>>続きを読む「行ける所ある人はええわぁ」
すごい映画体験をしてしまった
フィルマークス の評価はそこそこだし、現在ではあまり名前を聞かない作品だけど、これは日本映画史に残る傑作なんじゃないだろうか
殺戮決行前の…
©1982松竹株式会社